本当にお久しぶりにお会い出来て、癒されました!
私にとってはとても有意義なお時間でした。
家族でさえもあそこまでお話する事もないですもんね。
ゆきこさんがパワーアップされている様に感じましたが、
自分が今している事に誇りを持って、
確かに自己評価は低いので、
また移住についても夫と相談して行きたいと思います。
地震の備えをしっかりしないといけませんね。。
いつも本当にありがとうございます。
ひとまずは大変なご出産がありますので、頑張ってくださいませ!
そしてまたお会い出来る事を楽しみにお待ちしております。
ZOOMで神さまセッション を受けてくださった他県のお客様より
うれしいご感想をいただきました、ありがとうございました
今回のお客様の守護神さまは、信濃源氏の棟梁 木曽義仲公
平家討伐で大活躍した後に源頼朝と戦い波瀾万丈の一生を遂げました
義仲公は頑固で正義感が強く負けず嫌い、明るく豪快で一本気!
巴御前など忠義に篤い有能な家臣が多く、人望が厚い武将でした
長野県木曽郡には、南宮神社や旗挙八幡宮など義仲公ゆかりの神社が多く、
大変厳しい神様修行も乗り越えて、人間から神様になっています
(昨年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では、木曽義仲公役を青木崇高さん、
巴御前役を秋元才加さんが演じていました、心に残る感動の名演技でした)
守護神の木曽義仲公は…
今はすべてをリセットして故郷に戻り、
仕事を辞めて新しいことを始めるべき時ではない
他人から見たら、好きなことを仕事にして家庭円満で
周りから憧れられるような暮らしをしてるのに何が不満なのか!
幸せな環境を築き上げた自分に自信と誇りを持ち、
これまでやってきたことを評価して今の暮らしを楽しみなさい
と、おっしゃっています
今の仕事を辞めて家族で故郷に戻って、田舎に一軒家を建てて
のんびり仕事をしたいと思っているかもしれませんが
都会で激務の仕事を頑張る方がやり甲斐があり、お客様の強みを発揮して
大きな成果や利益を出せる、会社や社会に貢献できると感じます
写真やご自身の作品をSNSで発信したり、
良いと思いますが仕事の拠点や住まいを移すのは「
故郷に戻るのは早くても2、3年先、のんびり仕事をするのは
もっと先の方が良いと感じるので旦那様や社長と話し合いながら
もうしばらく今いる場所にとどまって
ご家族と楽しく過ごしてください
今あるもの、今できていること、今の仕事に
感謝して心に余裕を持ちましょう!
旦那様にとっては、家族3人一緒に暮らすのが1番良いので
単身赴任で各々離れて暮らすのだけはやめてくださいね
(心身ともに疲れがかなりたまっているので、
これからのことは深く考えず、
その上で義仲公は…
相手のためにアドバイスをしても話が通じない、
自ら変わろうとする意思がない義理母や知人などに
私が何かしてあげられることはないかと考え続けて
気を揉むよりも、夫と娘と過ごす時間を大事にしなさい
と、おっしゃっています
お客様が親身に話を聞いて、相手のためを思って正論でアドバイスを
何度もお伝えしてもそれを受け入れようとしない、聞く耳を持たない、
自ら変わろうとする意思がない相手の場合は
これ以上 何を言っても変わらないと感じます
もっとこうしたらいいのに!と歯痒く感じるかもしれませんが
「本人が自ら良くない方を選んでいるから仕方がない」と解釈して
相手の意思を尊重して遠くから見守ってくださいね
これからのご多幸を心よりお祈りしております
