スポーツカーニバル(^^) | ☆沼町青年團のブログ☆

スポーツカーニバル(^^)

こんばんは

青年團團長の山本です

團長がブログ更新しているのも、なんともおかしな感じですが、昔から続けていますし、後継者も居ないので、炎上メラメラしないように細心の注意を払いながら、祭りが終わるまで続けて行くつもりです

祭りが終わると私は青年團では無くなるので…笑

さて、前回の更新から一ヶ月以上経ってしまいましたが、文化の日に中央公園で行われたスポーツカーニバルのブログを更新します

スポーツカーニバルとは、岸和田市の20以上有る小学校区対抗のスポーツ大会です音譜
詳しくはこちらニコニコ

沼町は朝陽小学校校区に有り、朝陽三町(下野町・並松町・沼町)の青年團で、輪番制で毎年参加しています晴れ

今年は沼町青年團が準備設営のお手伝いや、各種競技に参加させて頂きました

朝早くから、若い子らを中心にテントやテーブルの設置
幹事のメンバーは、青年團の集合より1時間以上早く集合して、段取りをしてくれていました
いつもありがとう

{C8C9A57B-3DFA-454C-A321-5F31F0B9CF75:01}

開会式が終わり、みんなでラジオ体操
早起きして、身体を動かすと気持ち良いですが、とにかくこの日は寒すぎました

{C6C7165F-C29D-401C-9937-41BF5F4E3F3F:01}

鳴物のK君も寒そう

{3794A401-9FA7-46E5-9DEE-7C5FB9C2AA3B:01}

お昼頃には、下野町青年團と並松町青年團の團長と次責が遊びに来てくれました
忙しい所、ありがとうございました

別件で来ていた筋海町の團長と幹事長も遊びに来てくれました

朝陽校区は、男女ともに校区対抗リレー決勝進出
男子の20代代表として綱元のH君が出場

{27DEEEC5-F775-4EA2-A32A-37BAADF10C0E:01}

リレーの結果は、女子は残念ながら入賞できませんでしたが、男子はぶっちぎりの優勝でした

スポーツカーニバル閉会後、上野町西さんの会館で行われる打上げにお邪魔しました
{072F8F48-6378-4D87-A2D0-468F5CFDDD5A:01}

帳元兼沼町新聞委員のT君もご機嫌です

{39451222-B585-4C31-9E7B-949D0C2E832F:01}

二時間ほどお邪魔して、先に失礼させて頂きました
朝暘校区の皆さん、ありがとうございました
来年は男女優勝目指して頑張ってください

そして、ようやく沼町DVD(価格3500円)が完成しました!!
{ABCB0837-1047-4D99-BD50-2FBB4095AC89:01}
裏表紙はこんな感じ
{58D6C4A3-3FC3-49C6-936F-2BBA4A3ADCDA:01}
値段据え置きで、今年は二枚組です
{0E8A47C7-693F-4968-A09A-40867C8A56EE:01}
是非皆さんお買い求め下さい
既にご注文頂いてる方には、順次お渡しさせて頂きます

そして、9月のアユムの誕生日に続き、11月はハルタの誕生日
{1CF31759-7865-4AE3-A0D8-C7EA70BEC60E:01}

1月は妻の誕生日も有るし…さっ、働こ


この一ヶ月間、他にも色々有りましたが、とりあえずこの辺で失礼します

PS. 少年團のみんな、アンケートの返信よろしくお願いしますね
{50097F72-5859-4577-811C-22EE034118D8:01}