新團歓迎会 | ☆沼町青年團のブログ☆

新團歓迎会

大変ご無沙汰しております。
 
副團長の山本です。
 
4月6日の日曜日に、新團歓迎会を行いました。
 
花見しながらBBQの予定でしたが、前日からの悪天候で、会館で宴会をすることになりました♪
 
町内清掃と、團費積立金の集金を済ませ、團長の乾杯で宴会開始ビール
{9AB0ADA6-3BEC-4754-94BB-F6E02393555C:01}

まずは、さっそく今日から入った新團に自己紹介をしてもらいました♪
 
名前と住所と「何をしてる時が幸せか?」と、「青年團で目指すポジション」を言ってもらいましたが…
 
「寝てる時が幸せで、今のところ目指すポジションは有りません」
というような、いかにも“ゆとり世代”な回答が目立ちました
しかし、鳴物になりたい!團長になりたい!と勢いの有る子も中には居てました(o^^o)
 
そんな今年の新團くんはこの5人です。
{B9C3EA5B-CB22-4C6D-8C96-082C166A07D7:01}
宜しくお願いします。
 
さて、新團自己紹介も終わり、焼き場の皆が急ピッチで、食事の段取りをしてくれています。
{92AC58CE-E97B-451C-9B3C-F18D0CEDE855:01}
三年目が焼き場を担当してました音譜

宴会の中盤には、若頭さん・弐拾伍人組さんの各責任者の方々にもお越し頂き、色々な祭りの話で意見を交わし、大いに盛り上がりました。
…実際、祭り以外の話が大半でした(笑)
 
終盤に変質者が乱入してきました(笑)
{4C9EA581-F779-460F-B71C-757008646856:01}

最後は、若頭責任者さんの「よーしよし」の手拍子を全員でして、お開きとなりましたニコニコ

朝の10時半から1時までの限られた時間でしたが、みんなで楽しみました

そのあと、鳴物のメンバーは練習を行い、私含む一部のメンバーは宴会延長戦を夕方まで楽しみました~


ブログ更新が滞っていた、2月、3月も青年團は元気に活動していましたが、更新が出来ておらず申し訳ないです

またこれを機に定期的に更新して行きますので、よろしくお願いしますにひひチョキ

新入團員、途中入團は随時受け付けていますので、お気軽にお問い合わせ下さい

では失礼しますパー