札幌雪まつり! ポタ! | 広く浅く! 可もなく不可もなく!

札幌雪まつり! ポタ!

先週に続き、今週も「ポタリング」決行!


と言う事で、目的地、目的地・・・ と


おお! 昨日から「札幌雪まつり」が開催されています!


それに決定!(‐^▽^‐)


私、もう何年行ってないでしょうか・・・


仕事で通りかかる事はありますが、会場まで見に行く事は、

まず有りません。


私に限らず、小学生以下のお子さんがいる家庭以外は、あまり

地元の人は行かないかも知れません。

(そんな事ない! と言う方ごめんなさい)


自転車を走らす口実には丁度良いです。


早い時間に行かないと混むので朝一で出発(^O^)/


7時半頃家を出ました。

ここ数日かなり気温が低いです。

今朝も朝の気温はマイナス10°以下

まだ薄暗くて空気が冷たい!
広く浅く! 可もなく不可もなく!

自転車に乗ってると、「寒い」と言うより「痛い」と言った感じで

肌の露出してる所が冷たくなります。


走り始めて30分位で、手と足の指先の感覚が無くなってきました。


グローブの中に薄手のフリースのインナーを一枚入れて来たのが、

逆効果だったみたいなので、直ぐにインナーを抜きました。


ウエアーもそうですが、厚着をすれば暖かいと言う訳じゃないのですよね~

厚くし過ぎると、圧迫されるし、空気の層が無くなるので暖かくないんです。


つま先はぺダリングしながら指先を動かしてやると少し良くなりました。


今日の天気予報では、雪だるまマークが付いていたので、一応、吹雪きに

備えてこんなのザックに入れて来ました。


広く浅く! 可もなく不可もなく!
目出し帽とゴーグル!


自力で登って、滑り降りて来る「山スキー」をしていた時に使っていたヤツです。

「テロリスト」みたいなので、出来れば市街地では使いたくないですf^_^;


ほどなくして日が少し高くなったので気温も若干上がり、少し暖かくなった

気がします・・・
広く浅く! 可もなく不可もなく!


無事、雪まつり会場に到着!
広く浅く! 可もなく不可もなく!


大通10丁目会場の雪像「ちびまる子ちゃん」

まだ時間が早いので人もまばらです。↓
広く浅く! 可もなく不可もなく!


雪像の上に人が!

昨晩積もった雪を洗車機で飛ばしています。
広く浅く! 可もなく不可もなく!


8丁目会場の「韓国 百済王宮」↓
広く浅く! 可もなく不可もなく!


7丁目会場の「ドイツ フラウエン教会」 

過去最大の高さで26メートルだそうです!

私の撮り方が悪く、上が欠けてます(><;)

だって、グローブ脱ぐとアッと言う間に指先の感覚無くなるんですも!

めちゃくちゃ投げやりになって来てますf^_^;  
広く浅く! 可もなく不可もなく!


5丁目会場「夢がかなう場所」 ちびっこが喜んでました!
広く浅く! 可もなく不可もなく!


4丁目会場「北の動物園」

旭川の「旭山動物園」や札幌に「円山動物園」の人気物

たちが雪像になってます。
広く浅く! 可もなく不可もなく!


私は猫科なので、やはり「雪豹」が気に入りました(^O^)/
広く浅く! 可もなく不可もなく!


ちなみに、これ! 以前、旭山動物園に行った時に

撮った、「ペンギンの行進」 めちゃ可愛いっす!
広く浅く! 可もなく不可もなく!


2丁目会場の「ウインタースポーツ王国 北海道!!」

これは氷像ですね! 

私的には雪像は夜にライトアップしてる方が奇麗だと思います。

特に氷像は幻想的になりますよ~
広く浅く! 可もなく不可もなく!


で、後ろを振り返ると、1丁目の「テレビ塔」が見えます。
広く浅く! 可もなく不可もなく!


暖かい食べ物や飲み物を売る店も沢山出てます。

(まだ開店前)
広く浅く! 可もなく不可もなく!


他にも「中雪像」や「市民雪像」が沢山あるのですが、指先がもう限界・・・


この後、この近くに私が高校生の頃にバイトしていた「焼きそば屋」に

お邪魔して、仕込み中の店長と1時間位昔話をして帰宅。


家に着いたのは11時半、走行距離は34km位かな~

午前中の軽い運動に丁度良い走りでした(^O^)

今日の最高気温はマイナス5℃ 結構な寒さですね~


で、帰って2時間位したら吹雪いて来ました!

うちのマンションからの写真です。

風も強くなって来ました!

もう少し帰るのが遅かったら「目出し帽」が活躍するところでした!
広く浅く! 可もなく不可もなく!