ローラー台
私は、自転車に関しては週末ドライバーです!
土日にしか乗れません(>_<)
札幌は冬にロードに乗るのは、ほぼ不可能です(シクロクロス辺りは
いけるかも)
春は雪溶け次第ですが、4月以降から10月末位までが限界です。
昨年の春から夏にかけては日照時間が異常に少なく、雨の多い年で、
週末と言えば天気が悪く、ロードに乗れない事が続きました。
仕方がないので「ローラー台」を購入!
これ ミノウラ GYRO V270
ですね。
うちはマンションなので出来るだけ静粛性の高い物、と言う
事でこれにしました。
確かに静かで、下の階に気を使う必要はないですね。
それと、室内と言う事で、かなり汗が出るのでマットを敷いてます。
専用の物は高いので、ホームセンターで「フロアーマット」を買いました、
これ、1畳サイズで約800円 安い! 使わない時は丸めてしまっています。
ただ漕いでも暇なので、パソコンの前に置いてビデオを見ながら
回してます。
キシリを買ったお陰で、ホイールが1セット余っているのでローラー台
専用にしました!
これで雨の日は摂り合えず自転車に乗る感覚は味わえますが、
その内レースに出てみたい気持ちはあるものの、今のところ自己
満足に浸っているだけの自分としては、ローラー台を回す事は中々気持ち
が入らないです。
どうしても乗れない日の消化プログラム的な感じが馴染めません(・_・;)
せいぜい1時間踏んだら飽きてしまいます(^_^;)
体を動かすだけならスポーツジムの方が楽しく動けるので、ついそっちに
流れてしまいます。
ただ、ポジション調整やペダリングの見直しとかをするには非常に重宝しますね。
人それぞれ、ロードを走らせる楽しみ方の違いで、こういったローラー台
の踏み方や使い方、トレーニング方法も違って来るのですね。
基本は、やはり風を切って流れる景色を見ながら走るのが一番ですよね
p(^-^)q
と言う事で、先日、我慢出来ずに、つい有るものを購入してしまいました(o^-')b
後日アップ(^O^)/