パソコンを買うつもりでいた。中古屋を覗くと目の前に一万円のパソコンが手招きした。













一通り見ても飽きない。民間の中古屋はどんなバックドアがあるか分からない。地元に居た頃は、中古屋で買ったパソコンの画像ファイルでゆすられた話はいくつも聞いた。













でも最近はスマホだけでのネット環境ではいささか消化不良気味だったから、心配なくアクセスできる環境が欲しかった。













店主のすぐ使えると言う言葉の意味も分からないまま購入した。













確かにすぐ使えた。














店主をアドミニストレータにしたPCユーザー設定でアカウントは増やせない。













ヤバヤバなサイトを見なきゃいいか。














ヤバヤバじゃないが自分のブログを検索すると見つからない。













タイトルをフルネームで入れても検索結果はなかった。














最近は訪問者も途絶えたが、そういう事だったから。