自分で何かを作ることは、前からやっていてスマホの前のキャリアの時は富士通のハイスペックモデルしか買わなかったのでカバーが大したことないけど開けたらお〜なんて思うかなぁなんて思いながら手作りスマホカバーを布で作っていましたけど、満足いかなくてバージョンファイブとか数えたりして満足のいくカバーができた頃にスマホが新しくなっていたりしてました。

 今回のマスク第二弾は、

ローソンで買ったガーゼハンカチに鼻固定の針金入りみたいなやつで、また折りたたみをつけた立体型を目指す予定ですが、ミシンが無くて手縫いで、このマスク無い現象解消後はマスクをハンカチに戻そうと言うハサミを入れない作り方です。あとゴムの交換を簡単にするためにマスクの脇に空洞でも付けるのもありです。これからの時期あまりねっとりあれこれ触れると暑いので、空洞とかを作りながら顔に接する面が少なくなるのも嬉しいでしょうね。