アメブロカレンダーをちょこっとカスタマイズしてみたよ(・ω・) | HTMLを覚えようず!

HTMLを覚えようず!

HTMLを覚えたい初心者さん向けの、基本から上級まで覚えていくためのブログ。CSSやJavaScriptもあるよ(・∀・)

サイドバーにあるカレンダーの列の背景色を変更しようと思って作成したものです。

以下の画像の感じとなります。
アメブロカレンダーちょこっとカスタマイズ


日曜日と土曜日の列の背景色を変更するために、jQueryを使用して必要となる要素を追加します。
下記に記述しているコードを「プラグインの追加」から「フリープラグイン」を選択し、下記コードを追加します。
jQueryが必要となりますので、そんなもの使ってないって人は、本体のコードもコピペしてください。

また、CSSも編集しますので、CSSが編集できるテンプレートでのみ可能です。

jQuery本体のコード
<script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.9.1/jquery.min.js"></script>
※すでに他のスクリプトで導入している場合は、上記コードは不用です。


追加のコード【JavaScript
<script>
$(function(){
function colColor() {
var cal = [
'<col class="sun">',
'<col class="mon">',
'<col class="tue">',
'<col class="wed">',
'<col class="thu">',
'<col class="fri">',
'<col class="sat">',
];
var r = 0;
html = '';
while(r<cal.length) {
html += cal[r];
r++;
}
$('.calendar').find('table').prepend(html);
}

colColor();
});
</script>



追加のCSSコード【CSS
「background: 値」と「color: 値」
※値=お好みの色に変更してください。
例)#ff0000 = 
/* カレンダー */
.calendar td a {
display: block;
width: 100%;
height: 100%;
background: #1ABC9C;
color: #ffffff;
}
.calendar td a:hover {
color: #ff3366;
}
.calendar .sun {
color: #ff0000;
background: #ffd9ea;
}
.calendar .sat {
color: #305aff;
background: #d0efff;
}