ダウも日経も引け際にかけて下げ幅急拡大。
アメリカの封鎖は長引きそうだし、日本も東京が毎日2桁感染者が出て墨田・台東区の病院が院内感染で閉鎖させる先行き不安。
安倍首相は「東京封鎖するつもりはない(非常事態宣言をしたところで、お願いベースの自粛依頼しか出来ないから意味ない)」という方針みたい。
それで何とか凌げればいいけれど…。
ダウが3日で20%上昇するような大反発は大恐慌直後だけに起きた事象なんだとか。
だとすると、この先の2番底はさらに深堀りするのかなあ…。
ゆかぴょんPF@米国株は寝る前には+5000ドルだったのに、起きたら▲2000ドル、アレ?
@米国株は前引けで▲120Kだったのが、外出して終値を見たら▲1100K、アレ?
うーん、素直に3日前、2日前にポジション整理しとけばよかったかな、と大後悔。
生きていくのが辛いけど、明けない夜はないし、山よりデカい猪は出ない。
「全世界的に営業してないマクド、スタバの株が大暴落しない限り、株式市場は安泰にございます(真田昌幸感」
そのうち何とかなるだろう、と思うゆかぴょんなのであった。ちゃんちゃん。