作家でタレントの室井佑月(50)が2月27日放送の「ひるおび!」(TBS系)に出演、新型肺炎の拡大を防止すべく、政府が26日に大規模なイベント行事の開催自粛を要請したことについて言及。 

 

「公演を中止にしたら違約金が発生するわけで、少しでも良いから(政府による)補填ということを考えてくれれば、それは大勢のためにそうするわけだから、国としてイベントとかを自粛しろって言うんじゃなくて、どういう風に補填してくれるのか。そっちの方も大事だと思う」

とイベントをキャンセルしたことによる経済的損害を一部でも政府が補填すべきと主張した。

===============

日本のリベラル 実態はお花畑か工作員。

最近は認知症も入ってますな。

 

儲けは自分のもの、損失は税金から。

現実感覚も、自分が政府当局者だったらという当事者感覚も全くなし。

 

新型コロナで日本がどうなろうが、パヨちんには批判する資格一切なし。

 

ウイグル・チベットで絶賛ジェノサイド中の中国、その終身国家主席様、習近平国賓待遇訪日を批判しましたか?

人権感覚って何なんだろうw

 

安倍首相の春節歓迎演説、批判してましたか?

入国中止にしたら「観光業者ガー」、入国させたら後になって「インフルガー」。

当事者意識全くなしの男気…、もとい、後出しジャンケン。

 

チャーター機で帰国した人が「隔離は任意やろ、ワシは帰る」を批判しましたか?

 

全国の自治体が災害対策用に備蓄してある防護服・マスクの大半を中国に送ったのを批判しましたか?

 

公益と人権、時に矛盾し、どちらを取るか?

その葛藤がパヨちんにはない。

 

なぜなら、自分は常に正しく、現実が上手くいかないときは「他人が悪い、社会が悪い」だから。

それで誤魔化しきれなくなったら、「みんなで考えよう(これは世界の問題だ)」

支那朝鮮と全く同じ。

 

こんなのが野党勢力なんだから、与党も腐っていきますわな。
 
団塊の世代も全員70歳以上。
新型コロナで 全員死んだら 日本も少しは良い国に…、と思うゆかぴょんなのであった。ちゃんちゃん。