9月にお試しで入社したベンチャー企業を11月末で退職、無職子供部屋おばさんとなりました。
土日は(たまの休日出勤を除き)今までもお休みだったので、12/2(月)の平日からがホントの無職生活開始!のスタートかな、と。
週末にネカフェで「はんなりギロリの頼子さん」を読んで、(うむ、そうだ、京都に行こう!)と思い立つ。
平日に家にいると、監査役や非常勤役員で週に2日ぐらいしか出勤しないパパ上が煩いのである。
高速バスを検索すると『残り1席、東京→京都2600円』を発見し、速攻で申し込む。
ホテルはやや高級っぽいカプセルインで朝食おばんざい付4500円コース。
直前に申し込んだ割には安く予約できたかな、と満足。
まあ、帰りは疲れてると思うので、のぞみにしようと思うけど、ドケチ的にありえないやろか?
紅葉のシーズンは過ぎたものの、見たいところはいろいろあるし、グルメに土産と楽しみである。
こういう思いつきで動けるところが無職生活のいいところ。
明日は明日の風が吹く、そのうち何とかなるだろう、と嘯きつつ、上洛することにいたしますw