りぼんで連載していた頃は、岡田あーみんと同レベルのマイナー漫画家だったのに、ちびまる子ちゃんのアニメ化により一躍時代の寵児に。

とはいえ、何人も四苦八苦からは逃れられず、早すぎる死亡。

 

女性は90歳生きるのが珍しくないというのに、還暦も迎えることなくとはお気の毒。

ゆかぴょんはゲスいので「遺族の相続争いが激しいやろな~」と余計な心配をしちゃいます。

 

青木雄二(享年58)、臼井儀人(同52)、犬丸りん(同48)、土田世紀(同43)など「人間50年ならぬ漫画家50年」を体現した人たちと、藤子不二夫A、つのだじろう、さいとうたかを、松本零士、宮崎駿、水島新司らの長命ぶりの違いは何なんだろう?

ハードワークでないことはありえないはずなのに…。

 

ゆかぴょん、「かね・カネ・金に執着して人生の有限性や適度な人間関係の大事さを見失わないこと」をときどき再確認しつつ、相場に取り組みたいと思うのであった。ちゃんちゃん。