昨晩のFOMCで予想通り、金利を引き上げて1.75-2.00%のレンジに設定。

ダウ平均は現地時間15:00まではちょいマイナスだったけど最後に急落。

25,201.20(▲119.53 ▲0.47%)

 

ゆかぴょんPF(米国株)も寝る前には+2000ドルぐらいだったのが、▲300ドルぐらいに。

まあ、39万ドルぐらい保有してるのでこのぐらいなら恩の字か。

 

日本株はこれを受けてマイナススタート。

▲150~▲70円のレンジで動いていたけど最後は安値引け。

22,738.61(▲227.77 ▲0.99%)

 

ゆかぴょんPF(日本株)は▲4万円程度と踏ん張る。

3,250万円程度保有してる中でこれだから「下落に耐えてよく頑張った!感動した!」って感じ。

 

とはいえ、今年も半分すぎるというのに+600万円程度というのはいかがなものか。

1月下旬からの急落で、たったの2週間で▲750万円になったことを思うとちいとも安心できないづら。

 

利大損小、いかにして実現するか、悩んでるタール人のゆかぴょんなのであった。ちゃんちゃん。