本日の日経平均は先週金曜のダウ+223ドルの流れを受けて、前場+155円と上昇するも、後場急落、マイナスで引けてしまいました。

 

金曜のコインチェックNEM不正流出事件からの連想で、サイバーセキュリティ関連銘柄が上昇。

おぉ、金曜に仕込んでも間に合っていたort

 

とはいえ、正解は少なかった。

(3042)セキュアヴェイル 858(+150 +21.19%)

(3054)ハイパーが一時+19%から▲2.5%

(3356)テリロジーが一時+21%から+7%

ぐらいですかね。

FFRI(+9%→2.37%)、SHIFT(+2.8%→±0)、ラック(+3%→+1.25%)と冴えなかった。

 

また同様のことがあるでしょう。

現実は応用問題で次もそうなるとは限らないけれど、反応性というか過敏性はこうなのではないか?という引き出しを増やしておきたい。

 

ゆかぴょんPFは前場+30万円以上だったのに、ブレインパッドが+5.43%→▲3.76%と崩れたことにより、+18万円、+0.5.1%。

 

ここのところ、何故か指数に連勝。

盲亀の浮木、優曇華の花?

 

ゆかぴょん、調子のいい時はこうして「本日の日経平均」を更新するけれど、これが逆回転したら、「やってられんヅラ」とフテ寝して更新しなくなるので、その時はお察しください。

 

塩漬けマンさんはノーポジから、空売りポジションを3つほど。

ゆかぴょんもポジション整理しといた方がいいのかな?