上位20社+21社以下のゆかぴょんの気になる企業は以下の通り。
1.Amazon
2.Google
3.Uber
4.Apple
5.Snap
6.Facebook
7.Netflix
8.Twilio(クラウド通信企業)
9.Chobani(ギリシャヨーグルト)
10.Spotify(音楽配信)
11.Alibaba
12.Tencent
13.Xiaomi
14.BBK Electronics
15.Huawei
16.Dalian Wanda
17.Airbnb
18.BuzzFeed
19.Open Wisper Systems
20.Illumination Entertainment
21.IBM
31.Microsoft
35.Adobe
41.Nvidia
上位は米IT企業が独占ですが、これはまあ納得。
創業100年を超える企業は、多分、IBMだけでしょう。
うーん、惚れ直しましたよw
そして、11-16位にシナ系企業がランキング入りしています。
正直、ゆかぴょん、これには疑問。
だって、竹のカーテン、金盾で国内サイバー空間を囲い込み、Googleなどの米IT企業を追い出した上で、その米IT企業を鏡に写したような国策IT企業でしょ?
それと、Baiduが50位以内に入っていないのは何でだろ?
ちなみに、日本企業は50社の中に入っていないそうです。
そうかあ?
特許取得件数、新商品、新素材、新サービスを生み出してるのはどこか?と考えた時に、日本企業が入ってこないのはかなり不自然。
それから、Samsungも50位以内に入っていないのも不自然。
シナがカネを握らせて、日韓外して、シナ系企業を入れて、うっかりBaiduを入れ忘れたのかなあ?と疑うゆかぴょんなのであった。ちゃんちゃん。