このブログ、宣伝・リンクなどの認知度やPVを上げる努力も、アフィリエイトも一切していない。

チラシの裏的に『王様の耳はロバの耳ィィィィイ!!』と書き殴ったり、あの時そういうことがあったね、そう感じたね的な記録である。

あまり読者のことは考えておらず、このブログに辿り着いて読者が増えるのかどうか、確かめてみたいという実験でもある。

ほんでまあ、元総理だろうが、起業家/売れっ子作家/ブロガーだろうが、老害/タワケ/卑怯などと思えば、仏になろうがブッ叩く。

コメント欄は承認なしの即反映だから、もしかして炎上するかなあ?と思っていたけど、炎上どころかほとんどコメントなし。
まあ、アクセス数自体が少ないですからな。


ただ、誰が書いたかもわからないコメントが即時反映する状態のままブログを放置していると、麻薬取引だの、爆弾の作り方、犯罪予告など、何が自分の名前で世界に配信されていても、関知しないということでマズいということらしい。

マジッすか?
そりゃ2chでひろゆきがバンバン訴えられるわけだww

しかし、こんなもんが、重大なリスク管理上の問題となるというのも、どんなもんなんですかね?
今のところ、コメント自体がつかないからそのままにしとくけど、必要が出てきたら承認性にしようと思う。

んでも、まあ、放置しているブログのコメント欄でそーいう使い方をすることがそうそうあるとも思えないけど…。