今年も共同通信杯①着から直行のディーマジェスティ(蛯名)が優勝。
共同通信杯が1人気1着だったら買ってたんだけど…と負け惜しみ。

健坊のフォーメーション馬券の抜け目決着。
ゆかぴょんは『マカヒキ軸』だけは当たっていたけど、1・3着を買ってないww

1着 8枠18番ディーマジェスティ レースレコード1:57.9
2着 2枠 3番マカヒキ
3着 6枠11番サトノダイヤモンド

8→2→1人気の決着で3連単70,390円。
ディープインパクト産駒の皐月賞成績(0,2,2,12)が(1,3,3,15)に。
サンデーサイレンスも、スプリントGIに勝てないとか言われてたりしたけど、勝てるようになると後はポンポンですからなあ。

少し気が早いけど、ダービーはどうなる?

ディーマジェスティだと、蛯名の初制覇。
ドゥラメンテ同様、2冠達成?

マカヒキだと、金子真人HDのダービー3勝目、川田の初制覇。

サトノダイヤモンドだと、サトノもルメールも初制覇。

エアスピネルだと、武豊のダービー6勝目。
まあ、2013年マイルCS(トーセンラー)以降、JRA芝GI未勝利だし、5人気以下だろうから1着はないか。

リオンディーズは皐月賞4→5着に降着。
デムーロは勝てば、ネオユニ・ドゥラメンテに続いて3勝目。
朝日杯勝馬がダービー勝利は、1994ナリタブライアン以来。
皐月3着内に入れない時点でそれはないか。

牝馬(ウォッカ)の挑戦はないだろうし、皐月不出走のNHKマイルC馬(キンカメ、ディープスカイ)もなさそうだから、前走重賞1・2人気①着のアグネスフライト/キズナパターンのみ注意…かな。

現時点だと、マカヒキかなあ?と思うゆかぴょんなのであった。
ちゃんちゃん。