パナマの法律事務所から流出した大量の内部文書、通称【パナマ文書】により、同国のタックスヘイブン(租税回避地)を利用した闇の金融取引に多数の政治家や著名人が関与していた事実が明らかになったことを受け、欧米などの当局は4日、脱税疑惑の調査を開始したそうです。

【米】米司法省が調査
そらそうですよね、FATCAを他国にも押し付けといて、これをスルーするなんてありえませんもんww

【英】政府は調査着手へ
キャメロン英首相亡父の名があろうが、やりますよww

【仏】「パナマ文書」問題で脱税の予備調査開始

この他、欧米ではスペインなども調査する模様。


一方、「なーんやそれ、知らん、知らんでえ」的な対応をする国はといえば、

【中】中国当局が報道規制 記事削除や検索制限も

【露】プーチン氏の信用失墜が目的=ロシア大統領府

【日】日本政府として文書を調査する考えはない

ヲイヲイ、ちょっと待てや!
税収が足りんで財政赤字が1000兆円に至ってるんでっしゃろ?
租税回避のために税制強化したよね?
海外資産の報告義務とか、富裕層が海外に移住する際に出国税を取るとか。

個人が怪しげなタックスヘイブンに資産隠ししたら、絶対に税務当局は追及するよね?
調査もしないってありえねーだろよ!!

この国では"エリートには別の規範が適用される"
海軍乙事件から何も変わってないじゃないの、この国は!と思うゆかぴょんなのであった。
ちゃんちゃん。