>「難民受け入れ宣言」はリスクが少ない上、武力衝突に比べて
>人的にも物質的にも被害が軽微で済みます。

クソタワケの橋爪大二郎の上記の主張、文字通りの意味ではその可能性はなくもない。
ゆかぴょんは北朝鮮の軍事力の実効性にはいささか疑問を持っているものの、もしも日朝ガチで戦わば…と考えた場合に"何でもアリ"とした時に想定しておくべきバッドケースは?

通常戦力で比較すれば、自衛隊の圧勝で全く話にならないと思う。
しかし、以下のものはどうか?
・核攻撃
・原発への攻撃、テロ
・貨物船に積んだダーティーボムを日本近海で爆破
・水源地への毒物、放射性物質散布テロ
・f電力や鉄道などへのインフラテロ
・人口密集地でのバイオ・ケミカルテロ
・サイバーテロ
・反日マスゴミ、民団・総連を使ったプロパガンダ

などなど、実現可能性の程度の差はあれ、やればある程度は出来るだろうし、それが現実化した場合は難民受け入れの方が被害は少ないかもしれないですな。

しかしですな、だったら、"生かさず殺さず"で現状維持、核開発やサイバー含むテロは起こさせぬように対応していけばいいんでないの?
わざわざ"難民受け入れ宣言"なんぞして、体制崩壊させなきゃいいんでないの?というと、クソタワケの橋爪大二郎は"そうではない"と主張しおる。

>何よりも日本には、最初の一石を投じる責任がある。
>現在の朝鮮半島問題には、日本の植民統治が深く関係しています。
>日本の降伏で朝鮮半島に権力の空白が生まれた。

>そして国際政治の力学によって、北と南に分断され、そのあおりで
>北朝鮮に軍事独裁政権が誕生した。

知ったことか、バカたれが!!

世界一未開な、貨幣経済すらない土人国家が、諸外国からの借金でニッチもサッチもいかなくなって、日韓併合を願い出てきて止む無く併合。
統治機構、道路・鉄道・港湾、学校・病院、農地整備、植林、ダム、工場、病院、学校etc、etc
日本のヒト・モノ・カネ・技術を注ぎ込んで、労せずしての発展じゃん。

戦前・戦中は「ウリたちは一等国民ニダ」と振る舞い、戦後は掌を返して「ウリたちは戦勝国民ニダ」と、略奪・放火・殺人・不動産占有・密造酒製造・麻薬密売、竹島占有・漁民拉致、北朝鮮による日本国民拉致と悪の限りを尽くしてきたのは、どこの誰だとww

国連の信託統治領からスタートしてゆくゆくは独立国家を、という穏便な路線を選ぶことも出来たのに、「ウリが仕切るニダ」と米国、ソ連を後ろ盾に権力闘争を始めたのは当事者たちの責任であって、日本には関係ないでしょーがww

>日本にとって北朝鮮の難民はほかの国の難民とは根本的に違います。
>語弊を恐れずに言えば、独裁政権下で苦しむ北朝鮮の人びとは、
>かつて日本国民として同胞だった人びとの子孫です。

>彼らが亡命を求めた場合、日本には受け入れる道義的な義務と責任が
>あるはずです。
> 「難民受け入れ宣言」は、人道的な面から見ても、歴史的な背景を考え
>ても日本だけが行ないうる有効な方法ではないか、と思います。

ねーよ!!
そんな義務や責任は全くないし、
「難民受け入れ宣言」なんぞ愚の骨頂ww
日本からの独立を光復と称し、戦勝国民と称して悪の限りを尽くし、北朝鮮は痴情の、もとい、地上の楽園などと嘯いていた連中は20,000%、赤の他人です。

難民を受け入れるどころか、むしろ密入国や不法滞在由来や犯罪歴のある在日を強制送還する方が、理にかなっています。

橋爪大二郎、開成→東大文学部、大学院博士号取得後、執筆活動のさながら小室ゼミにも参加していたらしいけど、小室直樹先生の一毛にも及ばぬ、愚物そのものですな。

1948年生まれ……、やっぱり、団塊ってクソだわww