資源安、中国の元安圧力、米国利上げによるドル高で今年は新興国通貨が安くなる、とゆかぴょんは予想している。
といって、今の水準からショートしようとは思わないんだけど、安くなったら打診買いしていこうと南アランドとトルコリラはマーク。
南アランド/円は、1/4に急落して一時6.5を割り込んだあと反発で7.65まで戻す局面があって、ゆかぴょん7円割れの時に指し値をしとけば…とスンゴい後出し後悔をした覚えありww
本日、また一瞬、7円割れ発生。
トルコリラは2/1には41円台だったのに、38円割れを伺う水準でウロウロ。
どちらも急落したら、ネズミのしっぽの先ほどの勇気を出して打診買いしたいなあ、と思っているゆかぴょんなのであった。
ちゃんちゃん。
といって、今の水準からショートしようとは思わないんだけど、安くなったら打診買いしていこうと南アランドとトルコリラはマーク。
南アランド/円は、1/4に急落して一時6.5を割り込んだあと反発で7.65まで戻す局面があって、ゆかぴょん7円割れの時に指し値をしとけば…とスンゴい後出し後悔をした覚えありww
本日、また一瞬、7円割れ発生。
トルコリラは2/1には41円台だったのに、38円割れを伺う水準でウロウロ。
どちらも急落したら、ネズミのしっぽの先ほどの勇気を出して打診買いしたいなあ、と思っているゆかぴょんなのであった。
ちゃんちゃん。