ダウ▲252ドル安、上海▲7%、原油32ドル、ドル円118円割れ…。
そりゃー、日経が騰がるわけはないですわな。
ダウ先物も安いから、これは世界同時株安がもう一周するなあと思って、バシバシと買いポジを整理。
4・5日で増えた含み益が6・7日でマイナスに。
せっかくお年玉を130万ほど貰ったのに、「えー、たったのこれだけー」と不満げにホールドしたために、「じゃあ、上げません」となった形。
てか、円高と米株安もあわせると、相場に50万ぐらいお年玉を上げた感じ。
欲の皮を突っ張らせるもんではありませんな。
フィンテック関連銘柄、自動運転・人工知能関連銘柄を中心に売却。
5日に買ったアドウェイズがストップ高になったので、これだけはとアホールド。
LinePAYを手掛け、orbに出資してるから、フィンテック出遅れでいずれ噴くはず…と思っていたところ、意外に早く噴火。
だが、しかし……。
どうも、ZMPの上場が延期になり、Lineの上場が早まるらしいよ?という不確かな噂でLine関連に資金が集中した模様。
そして、後は引け後にインフェテリアが、
「さくらのクラウド」「ASTERIA WARP」「mijin」の3社製品サービスによるプライベートブロックチェーン&IoT実証実験プラットフォームの無償提供開始について
とのIRを出したとのこと。
明日はもしかしてフィンテック祭りが再燃し、Line関連銘柄下げ…なのかな?
だとしたら、またしても「ダマラム、一生の不覚!!」になってしまう。
いやあ、インは正解もアウトがダメダメなのが今のゆかぴょんの実力ですな。
損切り命、利食い千人力、回転力を磨きましょうと誓う今年のゆかぴょんなのであった。
ちゃんちゃん。
そりゃー、日経が騰がるわけはないですわな。
ダウ先物も安いから、これは世界同時株安がもう一周するなあと思って、バシバシと買いポジを整理。
4・5日で増えた含み益が6・7日でマイナスに。
せっかくお年玉を130万ほど貰ったのに、「えー、たったのこれだけー」と不満げにホールドしたために、「じゃあ、上げません」となった形。
てか、円高と米株安もあわせると、相場に50万ぐらいお年玉を上げた感じ。
欲の皮を突っ張らせるもんではありませんな。
フィンテック関連銘柄、自動運転・人工知能関連銘柄を中心に売却。
5日に買ったアドウェイズがストップ高になったので、これだけはとアホールド。
LinePAYを手掛け、orbに出資してるから、フィンテック出遅れでいずれ噴くはず…と思っていたところ、意外に早く噴火。
だが、しかし……。
どうも、ZMPの上場が延期になり、Lineの上場が早まるらしいよ?という不確かな噂でLine関連に資金が集中した模様。
そして、後は引け後にインフェテリアが、
「さくらのクラウド」「ASTERIA WARP」「mijin」の3社製品サービスによるプライベートブロックチェーン&IoT実証実験プラットフォームの無償提供開始について
とのIRを出したとのこと。
明日はもしかしてフィンテック祭りが再燃し、Line関連銘柄下げ…なのかな?
だとしたら、またしても「ダマラム、一生の不覚!!」になってしまう。
いやあ、インは正解もアウトがダメダメなのが今のゆかぴょんの実力ですな。
損切り命、利食い千人力、回転力を磨きましょうと誓う今年のゆかぴょんなのであった。
ちゃんちゃん。