中国主導で年内に創設されるアジアインフラ投資銀行(AIIB)の設立準備担当幹部は3日、資金調達のため発足当初に発行する債券が格付け無しになるとの見通しを示した。

通常、無格付けだと信用度の判断が難しく、買い手のリスクが大きくなる。中国新聞社が伝えた。
既に韓国政府から支援が約束されているという。支援方法など詳細は不明だが、韓国政府を通じて同国の金融機関が、異例の無格付けAIIB債を引き受ける可能性がある。

初年度のAIIB債発行額は1億~5億ドル(約123億~615億円)の見込み。
中国は一貫して、同じアジアの経済大国である日本にAIIB参加を働き掛けてきた。

==(引用ここまで)===============

よーやく、バスが出発するようですww
中国当局、そして日本のマスゴミ、識人が「日本はAIIBに参加すべき」とさんざん騒ぎ立てていましたが、日米抜きだと格付けすらままならない中国が仕切るアジアインチキ投資銀行が何ですと?

まさかと思うけど、払込みはドル/償還は人民元になるんじゃないでしょうなww

AIIBへの参加を促してたアホどもは、この件についてコメントすべきと思いますけど、お決まりのダンマリでしょうなww

↓AIIBへの参加を勧めていたバカか工作員リストww


・政治家
二階俊博、河野洋平、福田康夫、石原伸晃、岡田克也、辻元清美、藤井裕久、前原誠司
志位和夫、江田憲司、小沢鋭仁、藤末健三、蓮舫、浜田和幸、福山哲郎 、田中秀征

・コメンテーター、ジャーナリスト
孫崎享、天木直人、田中均、古賀茂明、須田慎一郎、伊藤惇夫、青木理、姫田小夏、莫邦富
内田樹、岩上安身、高野孟、佐藤正明、田中康夫、ふるまいよしこ、姜尚中

・記者、アナウンサー
川村晃司、岸井成格、龍崎孝、与良正男、福本容子、恵村順一郎、加藤青延

・テレビ、新聞等、通信社
NHK、TBS、テレビ朝日、朝日新聞、東京新聞、毎日新聞、日本経済新聞、中日新聞、西日本新聞、北海道新聞、
、茨城新聞、宮崎日日新聞、沖縄タイムス、琉球新報、東洋経済、日刊ゲンダイ、ポストセブン
共同通信、ニューヨーク・タイムズ、フィナンシャル・タイムズ、週刊エコノミスト

・経営コンサルタント、シンクタンク
小宮一慶、副島隆彦、宋 文洲、岡崎研究所、吉崎達彦、倉都康行、瀬口清之

・経済学者
浜田宏一、船橋洋一、塚田俊三、矢吹晋、上久保誠人、宿輪純一、金子勝、河合正弘、朱建栄