相場も競馬も一般社会と同じ。

勝てばよかろう、勝てば官軍、負ければ賊軍なのである。


しかし、競馬の場合は当たればよかろう、ではないと思う。


健坊の予想は三連単1頭軸マルチ90点×2千円

18:ヌーヴォレコルト(1人気)

2:クイーンズリング  (5人気)

8:タッチングスピーチ(4人気)

10:ラキシス (2人気)

11:ウインリバティ (13人気)

12:マリアライト (6人気)

15:ルージュバック (3人気)


1人気を軸に相手は人気通りの2-6人気、言い訳のように13人気を付け足す。

何というか、トリガミの発生しそうなみっともない馬券ですな。


これが18:ヌーヴォレコルト1着付けの6×5=30点なら、アリだと思うけど。


さて、今回の健坊馬券のオチは何か?

1・2人気のいずれかは馬券対象だろう、と睨む。


とすると、トリガミ、軸が10:ラキシスの間違い、抜け目のいずれかではなかろうか。


ゆかぴょん、基本は健坊の買い目は買わないので、トリガミは消し。

18:ヌーヴォレコルトは馬券対象と思うので、軸違いのヌーヴォが飛ぶ線も消し。

GIにありがちな、1頭何か変な馬が飛んできての抜け目と読む。


ということで、適当にチョイスした穴馬を入れたフォーメーション馬券とする。

18:ヌーヴォレコルト(1人気)

2:クイーンズリング  (5人気)

8:タッチングスピーチ(4人気)

10:ラキシス (2人気)

11:ウインリバティ (13人気)

12:マリアライト (6人気)

15:ルージュバック (3人気)

←→

3:フーラブライド    (7人気)

6:リメインサイレント (17人気)

9:フェリーチェレガーロ(15人気)

17:シュンドルボン  (10人気)


ヌーボ1着付けの6×4×2=三連単48点馬券。

あと、ヌーボ→2桁人気の馬単4点。


牡馬混合重賞実績のある10:ラキシス、15:ルージュバック (3人気)に絞ってもいいような気がするけど、ここは手広く。


秋GI・1人気が強いけど、1着付でいいのかなあ?という気もしなくはない。

しかし、他に1着候補は……というと。

前走1600万条件出走馬はあっても2着。

GIを休み明けで勝てるのはGI馬のみ(例外:牡馬混合GⅡを勝っていたファビラスラフィン@1996秋華賞)

10:ラキシスぐらいしかないんですよね。


だったら、思い切っての絞込

さあ、天命、是か、非か!