ゆかぴょんは日経たまに読む、いや、電子版は適当に読むであるが、日刊ゲンダイはほぼ毎日読むww


世の中にはかくもアホが多いのか、と感心させてくれるゴシップ紙であるww


『シールズ奥田氏戦闘宣言』との見出しが一面にあったので、何のこっちゃいと思って読んで見ると・・・


明治学院大4年の奥田愛基(23)なる人物が、国会に公述人として呼ばれ、16分ほどのスピーチをしたとのこと。

 ・安保法案への抗議が全国で2000件、数千回以上、累計130万人

 ・政治的無関心と思われていた若い世代が動きだしている

と、まあ、そんな主張。


ああ、わかる、わかる。

アンタは世が世なら、「日露講和反対、賠償金なしはおかしい、樺太全土、シベリアも取れ」とか、「暴支膺懲」とか、「安保改定反対、岸内閣は退陣せよ」と叫んでたクチだよねww


アンタの主張は単なる『願望』ww

反戦平和人権福祉は結構だけど、念仏唱えれば極楽往生というわけにはいかんのだよ、現実は。


中国が、アメリカが何を考え、何を狙っているのか、はチイとでも想像したとは思えんですな。

日本が安保法案を廃案にし、今まで通りであれば、安全なのかねww


シールズで活動していたことがわかれば就職活動に差し障りがある、という論評は、その主張(工作員の可能性)よりも、20歳を過ぎてこんな稚拙な意見とも言えない主張をドヤ顔で宣う知性の欠如ゆえに、だと思う。


聞いているかね、反・知性主義とかのタイトルで本を出してるウチダクン。

ウチダクンは、何かというと、

 ・XXXで葛藤した痕跡が伺えない

 ・その後、検証したとは思えない

みたいなことを言うのだけれど、そりゃ、アナタのお友達にこそよくよく言い聞かせるべきものだあろうよww


今の日本の防衛態勢、防衛政策で、本当に日本国民の生命と財産が守れるのか、葛藤した痕跡が朝日新聞はじめ、シールズだの何だのにあるのかねww


全面和平を主張してサンフランシスコ条約批准に反対したり、安保改定に反対したことへの検証があるのかねww


そんな批判をしたら、お座敷がかからなくなるじゃーないですか、というのがリベラル芸人内田樹の答でしょうなww


ああ、今日もまた内田樹批評に繋げてしまったゆかぴょんなのであった。

ま、どんなテーマでもアベ政権が悪い!に繋げるお友達を持つウチダクンへだから、この程度の批判は甘んじて受けないといかんでしょ、と思うゆかぴょんなのであった。

ちゃんちゃん。