飛んでイスタンブール銃撃事件を受け、トルコリラが急落。一時41円台に。


フラジャイル5(米連邦準備理事会(FRB)の量的緩和縮小に伴って下落が進みやすい新興国通貨、ブラジル、インド、インドネシア、トルコ、南アフリカ共和国の5カ国)の一角だし、いずれは下げる・・・かな?と思っていたけど、そう来ましたかort


ブラジルレアルも、南アフリカランドも下げてますのう。


ゆかぴょんは、46円半ばと43円半ばで足して2で割って、@45円で2枚持ってる。

スワップポイントを引いても、2~3万円マイナスをウロウロしているところ。


46円半ばの方でも、一時47円台の時期があったんで、処分しとけばナンピン入れやすかったのに、とちと後悔。


ま、40円割れても、そのうちスワップで取り返せるでしょうから、放置上等。


リーマンショック前後のありがちなコピペのような過大なポジションを持ってるわけでなし、そのうちなんとかなるだろう、と思うゆかぴょんなのであった。

ちゃんちゃん。