本日の日刊ゲンダイの記事からですが、中国・国営中央テレビは19日までに、北京公安消防総隊幹部の話として、爆発現場の空気中から高濃度の有害な神経ガスが検出されていたと伝えた、とのこと。


中国も多少は情報公開するようになったんですな、というのが正直な感想ww


もっとも、北京の玄関口の貿易港での事故だから、誤魔化そうにも誤魔化せないですわな。


同記事によると、爆発現場となった倉庫には700トンのシアン化ナトリウムや800トンの硝酸アンモニウムなど40種類以上の危険科学物質計3000トンが保管されていたとのこと。


複合汚染の場合、その後の除染処理も大変になるんじゃないのかな?


当局が「除染したから、もう問題ないアルね」と言ったところで信用できるもんじゃなし、トヨタは天津工場の操業が停止をいつまで続けるか、頭が痛いところでしょうな。


でも、このニュースも結局、死者はどれだけだったのか、残留汚染はどうなのか、といったところはウヤムヤのまま、終わる予感がします。


だって、日本のマスコミはゴミだもの。


この手のニュースの顛末を、顛末ドットコムなどと題してメルマガ配信したらいいお金になるような気がするんだけど・・・。


誰かやらんですかな、月額840円ぐらいなら出しますぞwwと思うゆかぴょんなのであった。

ちゃんちゃん。