本日、122円割れからの円急落を受け、ドル売りを行う。
全くもって、いつも通り、後出しであるが、2015/7/8のチャートを見ていただきたい。
「121.5円割れ、ここじゃあ!」
と買った途端に、ぴょっと円安方向に跳ねているのがわかるであろう。
相場の神様はゆかぴょんを監視してるのか(OTR、と思わず嘆いてしまう逆神ぶり。
しかし、その後、121円を割れたので、121.4円売り→120.7円で無事決済。
2万円ゲットである。
しかし、まあ、何ですな、本日のゆかぴょんPFの下落からしたら、屁の突っ張りにもなりもはん。
それに、モービルアイ(MBLY)を買ったときに調達したドルが124円台半ばだから、それもあって相場の神様がお目こぼしをしてくれたのでしょう。
さて、ドル売りを決済したのは、やっておいて何だけど、かような小掬いをしている場合ではない!と反省したからなのである。
中国市場の下げ相場入りは確実、反転上昇はなく、底を見るまで下げ続けるであろうと予想し、明日から売り方に回ろうと考えているのならば、売るべき通貨はドルではない!
そう、チャートを見れば誰でも気が付く、リーマンショックに学びなさい、ということなのである。
45ドルまで下げた原油が60ドルまで上げて、現在52ドルと再度50ドル割れを窺う位置までつけている。
鉄鉱石と石炭のチャートは、一本調子の下げ相場。
そこに、豪ドルが90円割れ。
・・・これはもう、売るしかない。
ということで、乗り換えたのである。
なお、日銀砲の三発目があった場合は、素直にゴメンなさいして撤退の予定。
ま、スイスフランみたいなことはないでっしゃろ。
日々、スワップで小銭がチャリンチャリンと減っていく苦痛に耐えんといかんですけどねww