JRAのHP、今週の注目レースのデータ分析をチェックしての感想。


・過去9頭の1着馬のうち、8頭はGI3着内歴あり。

・8頭のうち、コイウタを除き、GIで1人気歴あり。


さて、ここからはセクハラおやぢの受け売りなのだけど、(1996からの)エリザベス女王杯、ヴィクトリアマイルという古馬牝馬向けのGIが新設された趣旨は何か、というと、それは3歳牝馬GI戦線で活躍するも、牡馬混合GIでは今イチとなる古馬牝馬の救済レースなのだという。


うん、まあ、そらそーだろね。


ここ数年、ウォッカ、ブエナビスタ、ジェンティルドンナという歴史的名馬が立て続けに出てきたものの、それがなかりせば、ヒシアマゾン、エアグルーブ、ダイワスカーレットぐらいしかコンスタントに古馬王道GI路線で通用する馬は出現せず、スイープトウショウ、ヘヴンリーロマンスみたいにたまには牝馬も勝つことがある、という感じだったろうね。


で、ヴィクトリアマイル1着馬の共通点として、GI3着内歴つーのは、今のところは桜花賞3着内歴である、と。


おお、レッドリヴェールとヌーヴォレコルトしかおらんやないですかww

かつGIで1人気ありというと、ヌーヴォレコルトの1頭。


もしかしてのエイジアンウインズパターンだと、GI出走歴なし&前走重賞勝ち含んで連勝で臨むパターンだから、カフェブリリアントかなー。