というものを、ドワンゴ会長の川上量生氏が会長室の扉に飾っているらしいです。

 ・知恵のでない社員
 ・言わなければできない社員
 ・すぐ他人の力に頼る社員
 ・すぐ責任を転嫁する社員
 ・やる気旺盛でない社員
 ・すぐ不平不満を云う社員
 ・よく休みよく遅れる社員


まあ、経営者の視点からしたらそうかもしれませんな。


しかし、だったら、さっさと死んでほしい役員の7条件とかいうのも自戒の意味を込めて隣に飾っておいてほしいですな。


何期も連続赤字でリストラしてるのに、億を超える新入社員の百倍ぐらいの報酬を恥ずかしげもなく受け取る経営者とかね。


会社を傾けたおバカな経営者が経済誌でエラそうなご高説を垂れたり、退任後に他の会社の社外取締役になったり、というのは需要があるからといえばそうなのかもしれないけど、世間や株主はもっと批判しないといけないんじゃないのかなあ?と思うゆかぴょんなのであった。

ちゃんちゃん。