2.当年GI馬の8頭のうち、連対候補から除外する馬
①牡馬混合GIを勝っていない牝馬
ヒシアマゾン、ダイワスカーレット、ブエナビスタという例外は
あるんだけども、有馬出走時点で現役最強の可能性を感じ
させない牝馬はいらない。
ヴィルシーナとラキシスは消し!
②JCの法則-A
2014JCの結果は下記の通り。
1着 エピファネイア 4歳牡馬
2着 ジャスタウェイ 5歳牡馬
3着 スピルバーグ 5歳牡馬
ゆかぴょん調べによると、過去JCで3着以内となり、有馬記念に
出走した5歳以上馬は(0,0,1,10)なのである。
2012年にルーラーシップ・5歳牡がJC3着→有馬3着している以外は
エアグルもオペもタップもロブロイもブエナも馬券対象外なのである。
なので、ジャスタウェイとスピルバーグは、少なくとも、3着以下で
馬連対象外と決め打ち。
と思ったら、スピルバーグは出走しないんですな。
賢い陣営だww
③JCの法則-B
それでは、JCを4馬身差圧勝のエピファネイアは買いなのか?
これまたゆかぴょん調べによると、当年のGI勝ちがJCのみで
有馬記念に臨んできた馬は、何と(0,0,0,5)と有馬記念でも
1~3人気になって全て馬券対象外
トウカイテイオー、レガシーワールド、マーベラスクラウン
タップダンスシチー、スクリーンヒーロー
従って、エピファネイアは消し。