来年の8月に楽天本社が東品川から二子玉川ライズにお引越し とのこと。
二子玉川ライズって、確か311の直後にオープンして、その後しばらくしてから、楽天がいずれ本社をここに移すって発表してたと思うんだけど、ホントに移転するんだ。
でも、羽田・品川(新幹線)から遠くなって、成田に行くにも不便なところに引っ越す意味って何なのかなー?
千葉・埼玉から通勤するのも大変そうだし。
採用だって、新卒・中途を問わずの大量採用・大量離職でそ?
面接にも不便だと思うんだけど・・・・・・。
社員定額使いたい放題(大卒新人でも初任給30万、残業代コミ、家賃補助なし、評価が低いと昇格・昇給なし)の会社だから、夜遅くまで働いてー、だから会社の近くにすむ人多いんでしょ?
会社の引っ越しといっしょに自分チも引っ越しするのかな?
でも、一応は都内だし、NECトーキンみたいに神保町→白石市みたいなんじゃないから、まあいいのかな。
とーゆうことで、楽天の社員さん、ニコタマでもキラキラしてくださいっw