はい、ようやく今日で終わるー。

予防的な意味合いでの放射線治療だったけど、案外、大変でしたね。

この後が、大変そう。

テンカン発作と視界不良の狭間でどうなるかが。


そんな今日の担当ナースさんは、

昨日に引き続き、あの新人ナースさん。


今期の新人さんの中で唯一、

大卒組でそのまま就職した人らしくて

あの隠密ナースことワカアツは、

既に別のところで働いてきた実績がありつつの

ここでの新人らしいんです。


なんで、実質、このナースさん以外に新人ナースさんがいないそう。


「今日もやってまいりましたぁー。(ニヤニヤ」
なんでニヤニヤしてるんですか?


「や、ユキさんが笑ってるんですよ。」
僕は、仏頂面で仁王立ちで立ってましたが←


「あっ、あのっ、と、とりあえず座りましょう。(^^)」

すわる。。

沈黙。。。


え?何この空気。wwww

沈黙に耐えられずたまらず、


僕「えっと、今の間に血圧とか計りましょうか。」

おてもやん「・・・(❍ ・ △ ・❍)!?そうですね!それがいいです!

アハハッ!・・・・そうですね!勉強です。不甲斐ないです。。でも今日は頑張ります!」

抜けてるなぁ。。。

絵に描いたかのような新人っぷりだわ。w

でもこの子のいいところは、笑顔が眩しいから、

屈託なく、真摯に向き合っていそうに見える。。。。


かろうじて←


放射線を当てに向かう。

エレベーター。

地下一階に着く。

と同時に、


おてもやん「どっちでしたっけ?!」


昨日の今日で?w

すごいな、この人。

仕方なく、教えて、診察の手順とか、技士さんとの話し方とか

なぜか僕が教えてあげました←


こう、マニュアル化というか

情報として頭に入れないと実行できない人なのかなぁ?_?

その場の感覚で覚えたりしないのかな今の若い人。


と、ちょっと思ったり。


あまりにも成長の片鱗が見えなさそうだったので←

あぁ、僕、退院するんですよ、と言ってみた。


まあ、退院してる間に、成長を遂げていてくださいね。

の意味合いも込めて言ったのだけど、


「二週間じゃ何も成長できませんよ!あははっ!」というテンション。


うーん。w

惜しいなァ。。。(何が

キャラ立ちしてないから、しょうが無いケド

このナースさん、ちゃんと真剣にいつも取り組めばいいのに。

ふわふわしてるところが抜けて、わからないなりにわかろうと努める人になれば

もっと見方、見せ方、変わるのになあって。観察。


ただ、笑顔はいつもいい笑顔してる。

今も、点滴、見に来てくれたんですが、イイ笑顔してる。

アダ名をシュレックに変えたいくらいイイ笑顔してる←