んー。

体調悪いと思ってたら、肺炎なってたみたいです。

出来杉君やるな。

レントゲン撮る前の血液検査だけでドクターストップかけたから。

他の検査は夕方からでした。

その結果を今、ドクターから貰ったんだけど、

熱はなくて、むしろ低すぎ35度台

血圧も正常か、すこし高めな最近、脈も酸素も安定していて

眼科も呼ばれたんだけど、散瞳(光に反応しやすい目薬さして)OCT、眼底検査と診察で

こないだした視野検査の結果も聞いたところ、

普通の人より視野が狭くなってるそう。

でも、カラーボールに関しては、眼科としては何もなく、正常で

メラノーマも、枯れて埋もれてる。=治ったそう。


ま、多種多様に抗ガン剤14回も打ってれば、そうなる罠。


で、今晩から、抗生物質服用。

副作用は、下痢←

すぐには副作用出ないらしい。よかった(?)

あした、講義なくなった代わりに、人が着てくれる事になったんですが、

「それは大丈夫でしょうか?」とドクターに聞いたところ。

「あ、大丈夫ですよ!」


それはいいんだ。w


「その代わり、抗生物質を出しておくのでそれ飲んで下さい。それでも症状が改善されなかった場合は、点滴をします。放射線と並行して行うので、そのあたりの心配はありません。放射線が終わって、様子を見て、2回目のパクリタキセルxカルボプラチンと、アバスチンを投与しましょう。


講義の件に関しましては、

学生さんともなると多種多様な菌を持っているので

更に悪化した場合、命の保証が出来ませんし、逆に大学側に迷惑をかける事になるかもしれません。」


ま、そうですね。

肺炎の状態で無理して行って死んだら、後味悪いでしょうしね。


この肺炎、つか、肺炎の自覚なし( ̄^ ̄;)


肺炎なの?って聞きたくなる。

ま、とりあえず眠い事しか分からない←


今日は、ほとんど、ロボを視界に留められる状態にあったのに、

眼科の散瞳とか、きつさで、あんまり見れてない。w

血圧測定のときの、豊満なボディしか(だまれ

うん、別に本人見てようと関係ない。

だって、「あくまでユキさんの世界ですから」だ!←

ロボの発言をそのまま引用してみた。

それで許されるんです←

・・・きっと。

翌朝フルボッコされたとしても、めげない!←

まあ、精神的には元気ってことで。


まったくもってついてない。

なぜ肺炎なったー!

ご飯も適度に食べて、ナマモノ食べずに、お風呂も毎日。。。

なぜ。。。。

しいていえば、こないだ差し入れで戴いた、穴子巻きの中に入ってたきゅうり。。。(?!)

や、関係無いです。

あれ、美味しかったです。

ごちそうさまでした。


不思議。


んあ、今日はパソコンから日記書いてます。

パソ持ってきてもらいました。


散瞳のせいで、まったく進まないし、

ここ、電波遮断されてて全く入らない。w

速度は、300Mくらい出てるのに、

強度が足りなくて、すぐ途切れる。。


セキュリティの更新プログラムと

IEの更新プログラムと

ネットを同時に出来なくて、w


まじか!と思った。


なので、明日なにも予定なくて、抗生物質飲み始めるのですが、

かなり暇してると思うので、来ようとしていた方、ぜひ着て下さい。


というか、これで、死んだらもう会えなくなるでぜひ着て下さい。

(縁起でもないことをサラッと言うな


ま、ないと思いたいけど。


腕がですね、上げられないほどなので

一人で来られても襲えないので、安心してきて下さい←


んあ、

明後日からは、放射線と点滴とってなったら、

ほんと暇してそうなので。

あとこれかいたっけかなー。

、放射線あてることで、脳が膨張して水分を含みやすくなるらしくて

利尿剤を飲まないといけないんだとか

で、その利尿剤が、ハンパなくマズイらしい。

それに耐えられなくなったら教えて下さい、とドクター。


あとね、脳に放射線あてることで、

吐き気がもうすんごいらしいんだよね。

って、つい、タメ口で書いてしまったけどw


だから、ステロイドを服用し始めるんだって。

身体には悪いけど、リバースするよりはいいからってことで。


って言ってる傍から、ちょっとムカムカしてきた。

パソコンきついかも。

1日2時間、にしとくかな。


気のいいおばさん、この日記見ていたら、縦書きのデータください。

あした修正して、メールしまーす。体調良かったら。