人の見方によってだいぶ印象って変わるのだなあって

最近、人から思わせられます。


というのも、

このブログ書いていて

皆さんが感じてくださってか、

書いてくださったこと。・・・・・ん?w


ちがうw

えっと、僕がブログで日記を書いていて

それに対して皆さんがくださるレスが、みな様々な反応で

どうすればいいんだろー。


と思って、、、、やめました。

揺さぶられるの←

ゆりかご乗ってるわけじゃぁございませんが!

自分で揺れることに!(パッと見怖いよ、その状況w


あれ、この辞書「地団駄」入ってない!

わあ。。マジですか。千反田ではないしな←

氷菓の。千反田エル。目の輝きが萌えます。

アニメ、氷菓オススメです←

んあ、文庫本もね←


あ、で、その場で地団駄踏みながら、一人動かず跳ねてたら怖いので

ってそんな話じゃなーい!


今日は、鼻血Only。

痛み、どこかに行っちゃいました。

カッキーン!って場外ホームランかもしれません♪

とりあえずよかったー。


だいぶ、元気になりました。

意識もハッキリしてるし。

体調も良いです。

ただ、寝起きがまだすこしキツイのと

鼻血が大量に出るのがネック。


副作用の出始めが遅くなってきてることも含めて

いつもだったら、定期検診の翌日には、抜けてるはずなのに

まだ続いているので、どうしちゃったんだろ。って思います。


うーん。

んあ、それで、昨日チョコくれた、めえから意外な事を言われました。

「ブログ大したこと書いてないよね!」って。


ええ~~~!!!

そんなこと言いますか!

寧ろバレてた?!いつバレた?!←

確かに書いてませんよ。。。。

だって、楽しい生活にしたいもん!(´・ω・`)v

・・・勝った。(何


って、言いたかったのはそっちじゃなくw


なんか、闘病記っぽくないよ。と。w

ツラそうじゃないみたいに見える、そう。

ブログの雰囲気が、温かくて、コメント書いてる人も

緩やかな感じで生暖かい異様な雰囲気がある。


・・・みたいなことを言われた気がする←


へえ。そうなんだ!

まあ。楽しんでます。w


もっと鬱々と鬱陶しいくらい壮絶に吐露したほうがいいのかな。

もずにゃんもそういえば、そんなこと言ってた。

こないだボイスログ、プレゼントしたときのこと手紙に書いてあって。

元気そうに見える姿が感じられるのはイイなって思った」って。


そして、ツライ姿も見えない分、感じられないから

ユキは見せないとは思うけど、そういう姿も見てみたい気もする。との声も。

そんなもずにゃんからは、

「ブログ、暗すぎじゃね?」とのツッコミが!!


え~~~~~!

へたれっぷり、凹みっぷりが著しく、顕著に、最大限に

確固たるものとして出てるみたいで。


どこが!?

と思った。w

素直に聞きたい。w

そんなに落ち込んでるかなあ。

、、、、、ふつー。(´・ω・`)♪


で、最近いろんな方から、メッセージが届くんですが

今日届いたメッセージでは、、ポジティブなブログですね!」


と言われ。


え。w

みんな違うw

受け取り方みんな違うw


なので、何も変えません←


今日、コメントくださったお医者様の読者登録してくださった方のコメントにもあったけど。

ツラくは。。w

ストレスもさほど。。。。(ーー;)

ごめんなさい。w

病名診断された翌日から、ずっと快眠です!←

不安がないんです。w


あれこれ心配しても気苦労になるだけなので。

キッパリ割り切ってるんです。

割り切ってる?

いえ、そう意識すらもしたことないかも。

それ意識した時点で、認識してるのと変わらないので。

何も考えていません。

無です。


これもうやばい!

死ぬほどツライ!きつい!苦しい!もうやだ!逃げ出したい!

とかって、思ったこと無いんですよね。。。この抗ガン剤打ち始めてから一度も。


ガンを宣告された日は、眠れませんでした。

でもそのとき担当してくださった

昔、乳がんで苦しんだ経験のある看護婦長さんから

親身にそのときの体験談の話を聞けた事がもっとも大きく影響してます。


その方の話を聞いて、考えるよりまず感じるんだ!←

な考え方に切り替わったと言っても過言ではないです。


それに、

なんかそういうの考えるのがめんどくさいというか←

もうあとは、限られた選択肢の中で、最良の道を選択する他無い中で

知識を取り込み、且つ、選択できる環境に自分をどれだけ近づけられるかです。


だって、、結局は、元医療ジャーナリストさんのブログでもあったように、

最後は、お金がどれだけ続くかにかかってくると思うんです。

なので、それを実行できる財力、財源を作るか、ですよね。


それが命の期限とどれだけ上手く歯車となって回ってくれるか、

回せていけるか、途中で滑車が壊れて動けなくなってしまう場合もやはりあると思うので。


入院費、個室を利用し続けてるので、昨年は300万ほど、かかりました。

それが毎年続くようなら、ちょっと考えないといけない。。

まあ、そんなに長く生きる試算は打ち出せないのですが。

命の、生命の希望としては、延命をしたいですが、お金との競り合いを考えると

いつか、尽きるものは尽きてしまい、

またその生命を周囲の人間がどれだけ伸ばしたいか

にもよるかなあ、と。

僕一人の能力ではとても、生命の”延長戦場"で費やされる軍資金を確保できない。

元気だった僕なら、それは補助的に添えられるものはあっても

今のこの身で、何をどう全うできるか、また、どれだけ体力を費やすか、残すか。

それを選択するのも、結局は、僕の指針一つ。


そこに関しては、今年は考えそうです。

抗がん剤をやめてしまって、死を待つだけの日々は、どのようなものか

僕には耐え難いでしょうね。

痛みだけでも取り除く手段をとれば、またそれは別の話だけれど。

けれど、とてもホスピスには行けないので。

(行けないことは無いけれど、たぶん、周囲が生かそうとするはず)


アキタンが示してくれてた尊厳死に対する考えの話も興味深かった。


まあ、当分は、諦める気はありません。

治験を受けている限りは、まだ心の指針は前に向いてます。


でも決して上記の事柄も、後ろ向きなことじゃないんです。

みんなの健康、もとい、家族の平穏を思えば、決して後ろ向きじゃない。


僕は、いつでもポジティブです。

いつだって負けてやりません。

癌なんかに。

左手の痛みは、邪王炎殺黒龍波を打つために包帯巻いてるんですよ(厨二病か。


でもまあ、癌はある種、戸愚呂兄に蔵馬が施した植物種に似てるなあ。って思う。

どんなに痛みを与えても再生し、またその痛みを与えたところから治癒して

痛みと治癒の相互を繰り返し永遠に嬲られるように生き続ける

まあ、その生活と比べたら、安楽の一途は、ある種、幸福なのかもしれませんが。


あ、こういうとこが暗いのかな?


うーん。

まったりカテゴリで書いてたのに、

まじめに話しちゃった。あーあ。


んあ、明日、闘病友達と会います。

なんだかんだで、やっぱり嬉しい(´・ω・`)♪





んあ、もっと、克明に写真とかクタバッテル様とか、

無様なサマを上げたほうがいいのかなァ?_?


おびただしい血液の跡とか。w

体の変化とか。

前に、UPしてたけどなあ。

写真。


うーむ。

リアル感かあ。

嘘っぽいってこと????


ムズカシイ。


んあー。今日も長文になっちゃった。

なっちゃいました、スイマセン。

いつも読んでくださってありがとうございます。

読者登録も最近、してくださる方が多くて嬉しい限りです。


が、業者はお断りしてます。w

業者が、読者登録をして貰う方法をブログでUpしてて吹いた。w

しかもそれ、インフォカート(アフィリエイト商材)だったし。

完全にアメブロでアフィリエイトやるつもりでやってますよね、


ああいうの見ると、読者登録ついでとはいえ、通報したくなります(^^)

なのでアフィリエイト業者の読者登録はご遠慮ください。


ソフトとはいえ、

死にそうって言ってる人のブログにまで

面白いブログですね。って書き込むのって、

脳内回路疑う。


あ、また愚痴に。

んあー。


ごめんなさい。

毒がたまってる。


息抜きします!

では、おやすみなさーい。