茨城県境町モンテネグロ会館 | さんぽだいすきおじさん2号のブログ

さんぽだいすきおじさん2号のブログ

日常の気晴らし散歩で
見つけたことや知ったことなど
書き綴っています
。。。気楽によってね!ワン!

モンテネグロと云うと

日露戦争時代
帝政ロシア同盟国

日本に宣戦布告

していたが

ロシアが講和会議に

呼ばなかったので。

21世紀つい最近まで

日本と100年戦争

状態だったお国

冷戦時代は

ワルシャワ条約

機構加盟国

旧ユーゴスラビア

6つの国だったものが

ドイツ→ソビエトの干渉で

ユーゴになり

スロヴァニアが一抜けして

さらにボスニアとコソボの

分離を止めようと

セルビアが干渉し

領土戦争では無く

民族純化と云う

悲惨な内戦が続き

バルカン半島の火薬庫と

揶揄されてました

もとの鞘に収まった

かのようですが

政治的や民族的な

ことは私では

書けませんので

サッカーのオシム監督

とか、このオリンピックにも

ハンドボールや水球で

出場してました。。。

クロアチアからモンテネグロの

入り江の景色はジブリ漫画の

お爺ちゃんが良く画いてた

エリアです

と云う長い前置きを

書いといて

茨城県結城郡境町

モンテネグロ会館

??????

由縁を読むと

アルゼンチン大使の

モンテネグロさん

が出費して立ててくれた

町の集会場とあります

モンテネグロ共和国

関係ないじゃん!

また知ったかを書いて

しまうところでしたが

さて建物観賞。。。

いたってシンプル

なんとなく

古民家廃材を使って

デザインしている

ような、いない

ような。。。。

町の集会場のようでもあり

紅茶専門カフェのような

建物のデザインは

国立競技場

をデザインした

「隈 研吾(くまけんご)」さん

境町は クマケン作品が

多数、ある町なんですね

。。。古い私は。。。

この方デザイン

昭和風情のオート三輪が

停めてあった材木屋さん

の店先みたいで郷愁を

覚えますが

良く分からないですが。。

象徴的な主張する

形のデザイン

と云うより。。。

木ルーバーで

敢えて建物の輪郭を

曖昧にして周囲と

協調させる

手法なのか。。。

こおいったウンチクで

宜しいでしょうか