4/23横浜都市緑化フェア 2 | さんぽだいすきおじさん2号のブログ

さんぽだいすきおじさん2号のブログ

日常の気晴らし散歩で
見つけたことや知ったことなど
書き綴っています
。。。気楽によってね!ワン!

おはようございます笑顔オハヨ
昨晩も多数ご閲覧
ありがとうございましたぺこりぺこり
先週の横浜記事取りこぼし
出しちゃいます。。


さて横浜駅東口から「万里橋」
この造形。。いいですねぇ。。
私にはコレに見えません。。
60年代アメリカSF映画
禁断の惑星のロビー。。
そんなこと云う人変…!?。。
さて。。高島町から桜木町の
根岸線のながぁーい高架。。






以前は落書きだらけでしたが
キレイになりました。。でも
壁傾いてるような。。。
高島町のバス停は戸塚方面
の江の島バス路線もあって結構
使えるかもしれませんね
一か所だけみなと地区に渡る
踏切があります。。この線路
の謎解きは後日。。。





これは船のスクリューじゃなくて桟橋の杭だそうです。。


ランドマークタワーと日本丸って
写真うまく撮れませんね。。。










 海岸教会の9時の日曜礼拝前の鐘の音
。。。66回つくそうです。。
レンガ倉庫あたりからでもよく聞こえますね。。
https://www.youtube.com/watch?v=vq3w1KJoL8I

1960年ごろの写真。。レンガ倉庫と税関と県庁
建て込んでて今と全然違います。。


このあたりのカフェは11時ごろ開店か。。

このハワイアンカフェみたいなところが人気らしい。。
パンケーキかな??

私。。横浜マリンタワーって「赤」だった記憶があるんですが。。
休日の元町が混むのは11時過ぎからかな



こんなお店でランチしてみたいかも。。。

山手廻って三溪園から根岸競馬場もイイかも。。
だけど大船にジャンプ!

これがあのブロガーさんがいってた廃線かな。。
こんな感じですか。。。
で連休散歩のリハーサルでした。。。wwww