3月のぬくもり 小規模多機能の様子 1 | ぬくぬくもり

ぬくぬくもり

春日井市牛山小学校の北側に令和3年3月に移転しました。
デイサービス、ケアプラン、訪問介護、小規模多機能をしています。
20代から70代の男女職員が元気いっぱい働いています。
本ブログは、原則毎週木曜または日曜に更新されます。

こんにちは。小規模多機能の職員S・Oです。

2024年3月1回目の、直近の小規模多機能の様子をお知らせします。

今回は、とある日の雛祭りの菱餅重ねゲームと誕生日会の様子です。

 

 

小多機なぞなぞ

 

前回のなぞなぞは以下のものでしたが、皆さん分かりましたか?

 

・次の漢字は何と読むでしょうか?
 

1.菠薐草

2.春時雨

3.睦月

4.鶯

5.稚海藻

 

それでは答えです。

 

1.菠薐草 ほうれんそう

2.春時雨 はるしぐれ

3.睦月 むつき

4.鶯 うぐいす

5.稚海藻 わかめ

 

 

それでは次のなぞなぞです。

・ひな祭りに食べる菱餅は3色ありますが、その組み合わせは次の内どれが正しいでしょうか?

 

1.桃、白、緑
 

2.黄、青、紫
 

3.赤、白、橙

 

それでは次回をお楽しみに。

 

追伸

愛知県高齢者生活協同組合では、

あまこだ(名古屋市守山区 電話番号 052-771-1133)、

まったり(一宮市 電話番号 0586-67-5077)、

ぬくもり(春日井市 電話番号 0568-35-6081)、

かけはし(岡崎市 電話番号 0564-87-4748)、

ほみ(豊田市 電話番号 0565-43-3006)

の各事業所で、それぞれ利用者様と職員(事業所によって、介護職員、看護職員、送迎運転手など、職種は様々です。 )の募集を行っています。

 

参考までに、2月現在のぬくもりでの職員求人広告はこちらです。



また、本部事務局でも、事務職員の募集を行っています。

電話番号 052-331-4853 

メールアドレス support@aichiko.com

ぜひご連絡を!

愛知県高齢者生活協同組合 | HOME (fc2.com)