出来ないことに、意識がいくと
おもしろいくらいに、それにとらわれる。

ずっと、
変わらないことはなく、

良いも悪いも
変わっていく。
環境も、人も。

あの頃だったら無理だったことが、
今は、静かにうごいていく。

進んでいく過程に
正解の順番も方法も
ない、と思う。

今、出来ないからといって、
それは、
それほど悲観することでは
ない、と思う。


最大のピンチに思えることが
とんでもない
思いもしない道しるべになる
発端になっていたりする。


そんなことを思いながら



子どもらを見送った。


きっと、数年前の自分だったら
めちゃくちゃ心配して、
余計なお世話を
いっぱいしすぎただろうね。


楽しんで、来てくれたら
いいなぁ。
本校がある、屋久島へ。
数年前に、行ったよなぁ。


そして、
この機会に、
時間をつくってくれた
友人たちに、

心から、感謝。

みんなの生き方に、
良い刺激をもらえたね。

いろんな時間がすすんでいるんだなぁ。

とにかく、
笑ってれば、
ご機嫌さんで進んでいっとけば、
良いことだらけ。

どこに意識を向けるかで、
みえてくる景色はかわる。

自分が作り上げているという自覚を、
すこしは、持てるようになったかな。


カフェぬく森HP