『ARK: Survival Ascended』PS5版やっと発売しましたか | 〜ゲームの日記的な何か〜他にも映画や本の感想もΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

〜ゲームの日記的な何か〜他にも映画や本の感想もΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

日記やメモ、備忘録といった記録帳のようなブログです。

ゲームはARKやFGOなど。
読書や映画のレビュー的なものも書きます。

自己満足でブログを書いている感じです。

適当に生きていますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

 

PC版の発売から約2ヶ月が経ち、『ARK: Survival Ascended』(ASA)がようやくPS5版で発売しましたね。

北米版に関してはもう一月前ほどにリリースしていましたが、日本版は1月30日にリリース。

マジでずっと待ってました。

 

ASAは『ARK: Survival Evolved』をUnreal Engine 5(UE5)によって作り直され、発売されたものです。

UE5ということで画質が本当に綺麗。

 

更にPS5でMODの導入も可能となり、クロスプレイがすべての機種で可能だったりかなり進化しています。

クロスプレイがPC、PS5、Xboxすべてというのはかなりすごいです。

 

最近は忙しくてあまりできそうにありませんが、3月あたりは暇なので、そこで一気にプレイする予定です。

現在PlayStationNetworkに加入者のみ10%オフで買えます。

僕の場合は確かモンハンをプレイした時に入っていたのがまだ残っていたため10%オフで買うことができました。

セールは2月5日までです。

 

 

パラサウロロフス

 

早速、パラサウロロフスをテイム。

 

  • パラサウロロフスの学名は「Parasaurolophus amphibio
  • 「amphibio」は架空の種小名で意味は英語で「水陸両用」
 

しかし、この子はユタラプトルにやられてしまいました。

そしてその後いろいろあってワールドを一度作りなおしたり。

 

 

ギリー装備

 
今作のギリー装備の擬態能力凄すぎます。
何処に人がいるのか一瞬分からなくらいです。
実際のスナイパーもこんな感じなんでしょうね。
 
ギリー装備はヘスペロルニスを狩ることで作ることができました。
序盤は結構ユタラプトルなどに襲われやすいので隠密行動できるというのも重要です。
 
経験値についてですが、エクスプローラーノートを取得することで一気にレベル86まで上げることができました。
設定はシングルONの経験値倍率3倍です。
エクスプローラーノートについてはASEと位置は大まかな位置は変わっていませんが、ASAで地形がかなり変わってしまったので少し分かりにくかったです。

 

この動画を参考にレベルを上げました↓