【FGO】8周年記念サーヴァント | 〜ゲームの日記的な何か〜他にも映画や本の感想もΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

〜ゲームの日記的な何か〜他にも映画や本の感想もΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

日記やメモ、備忘録といった記録帳のようなブログです。

ゲームはARKやFGOなど。
読書や映画のレビュー的なものも書きます。

自己満足でブログを書いている感じです。

適当に生きていますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

FGOはしばらくやっていなかったのですが、何ヶ月か前からログインだけはしており、この間はライダークラスのメイドオルタを引いきました。

 

確か呼符のみしか使っておらず、40連くらいで引けた気がします。

 

 

その間に星4ピックアップサーヴァントである謎のヒロインXXは4人でました。

 

正直な話この時のピックアップは8周年の前のガチャであったために引くか引くまいか結構迷っていたのですが、引いてしまいました。

 

しかし、呼符だけで出したため星晶石は温存できて結果的にかなり良かったです。

 

 

そして、昨日から8周年記念サーヴァントである「救世主トネリコ」(水着モルガン)のピックアップがスタート。

 

今日の昼に引いたのですが、呼符25枚、星晶石165個の合計88連で出てくれました。

 

星晶石はログインボーナスでもらった分を含めて850個程度でギリギリ天井まで引けなかったとういうのと、8月中旬に水着アルキャスもくるのでめっちゃ嬉しい。

 

 

というかモルガンの声優さんは石川由依さんで『NieR:Automata』の2Bと同じだったんですね。知らなかった。

 

 

第3再臨で水着モルガンになってくれます。再臨に関してはピュアプリズムも使って無理矢理しました(周回もしたけどめっちゃキツかった)。

 

 

下の画像は僕が今所持しているサーヴァント。

 

確か去年のモルガンのときにリセマラを3時間ほど行い始めた記憶があります。

 

なんだかんだでモルガンと村正、青セイバー以外の星5ピックアップは100連以内に出てくれているので運がいいです。

 

ただ、サポート系大分多くなったなあ。アルキャス、オベロン、諸葛亮孔明と今回の水着モルガンもサポート系ですし。

 

 

昨日萬屋に行ったのですが、そこで「アルトリア・リリィ」を買ってきました。

 

値段は1400円で恐らく未開封でした。本当は祭りに行っていたはずなんですけどね......