【美女と野獣インコンサート】 VIP席の特典とは・・・? | ディズニー大好き夫婦 ぬこ日記

ディズニー大好き夫婦 ぬこ日記

ディズニーの楽しいところ、面白いところをつづっていけたら…

おはようございます!
 
 
ぬこです。
フォロー&いいねありがとうございます!
また、いつも当ブログへ遊びに来てくださり感謝です。
 
シェフミッキーの記事がアメトピに掲載されていたようで、、、
アメブロ様ありがとうございますショボーン
 
右矢印シェフミッキー キャスト様の圧倒的連打力
 
 
昨日旅行から帰宅しまして、
今日からまたガシガシ記事を書いていきたいと思います!ニコニコ
よろしくお願いいたします。
 
 
帰宅後1発目の記事は、
「美女と野獣インコンサート🌹」
についてお話します!
 
美女と野獣コンサートを知ったのは9月?10月?頃だったと思います。
 ○ 美女と野獣のコンサートが行われること
 ○ チケットの抽選が行われること
を知って旦那に即相談。
 
お願い「美女と野獣のコンサートがやるらしいよ!!!」
 
爆笑「よし、行こう!抽選応募した!」
 
旦那即決w
とりあえず旦那に任せ、結果を待つことに。
 
10/25 結果発表・・・・
 
ニコ「美女と野獣のコンサート...」
 
・・・
 
グラサン「当選したよ~!(ドヤッ」
お願い「やったあああ~!!!」
 
(どや顔の旦那とはしゃぐ嫁の図である)
 
 
当選メールを見せてもらったのですが、
 
キョロキョロ「え?VIP席って書いてあるんだけど...」
グラサン「美女と野獣みるなら一番いい席で見なきゃだめでしょ?」
 
たしかに...!
(お金はきにしたら負け!)
こうして、2月開催も関わらず、10月下旬にははしゃいでおりました。
 
実際のチケットはこちら↓
 
 
そして迎えた2/22(土)
 
アリィィィナァァァァァ!!!!
(一度は言ってみたかったセリフ)
 
横浜アリーナで開催されました。
2/22(土)昼、夜公演
2/23(日)昼公演
全3回公演でした。
私たちは22日の夜公演を選択していたので、18時開場、19時開演でした。
(コンサート前は劇団四季さんのライオンキングを鑑賞していました。その記事はまた後日...)
 
17:20頃会場に到着すると、VIP席と一般席で列が分かれていました。
列に並ぼうとすると、VIP席特典と引き換えが先にできるとのことで、
先に引き換えてきました。
 
きになるVIP席特典グッズですが…
 
① 美女と野獣インコンサート公式パンフレット
 

めちゃくちゃ大きくて、キラキラしています。
中身はコンサートの内容や出演者情報などが記載されております。
VIP特典ですが、パンフなのでもちろん物販で購入することができます。
(正直な話、特典で1人1冊ありますが夫婦は1冊で十分かなとw1冊は保存用にします)
 
② ガストンタオル
 
ガストンのロングタオルになります。
コンサート中に使用して一緒に盛り上がりましょう!とのことではいっていました。
ただし、こちらも数量限定ではありますが、普通に物販で購入することができます。
 
③美女と野獣インコンサート VIP専用柄のクリアファイル
 

 

 
こちらのみVIP席専用のグッズでした。
見つめあうベルと野獣のロマンチックな構図の柄でした。
 
以上3つがVIP席特典グッズでした。
 
特典グッズを引き換え、列に戻り入場を待ちました。
先行販売で昼の時間にグッズ販売しているのは知っていましたが、
通常の物販がどのように始まるのか知らず、そわそわしていました。
 
時間になり、入場が開始となりました。
チケットを見せて中に入ると、
 
人 人 人!!!キョロキョロ
 
入場ゲートの後ろに物販コーナーがあり、我先にと人が押し寄せますw
わが夫婦も波にもまれながら物販コーナーへ。
ここで購入品できたものをご紹介します。
 
 
① 通常版 クリアファイル
 
 
 
② トートバッグ

 
③ ミニタオル

 
④コンサートTシャツ

 
以上4点購入しました。
 
物販コーナーの隣にガチャコーナーがあり、
両替機もあったので旦那と私で1回ずつまわすことに。
 
結果
 
私 → ルミエールたち
旦那→ ガストン
 
ベル様はでませんでしたw
 
物販を抜けると、
美女と野獣の絵画が数枚展示されておりました。
これは美女と野獣ベル役オリジナルボイスアクターの
ペイジ・オハラさんの作品だそうで、購入できるものでした。
 
そしてようやく会場に入ります。
 
私たちはVIP席でもやや後方の席でした。
見える景色はこんな感じ。
 
座席の向きがステージの向きだったので、見えやすかったです。
会場ではべリミニちゃんやファンタズミックの曲が流れていました。
 
 
そしていよいよ開演です…!
 
アラン・メンケンさんとペイジ・オハラさんのトークセッションからはじまり、
アラン・メンケンさん作曲メドレーを生歌・生演奏で披露してくださいました。
 
リトルマーメイドアラジンの曲はもちろん、
コンパス・オブ・ユアハート
輝く未来などなど
大好きな曲を聴き、ただただ感動するばかり、、、
できることなら一生聴いていたい!えーん
 
アラン・メンケンさんのパフォーマンスが終わると、
アニメ版美女と野獣が映画が最初から流され
効果音、セリフ以外の音を
指揮リチャード・カーシーさんのもと演奏オーケストラジャパンの皆さんが演奏してくださいました。また、それぞれのキャラクターの歌を芸能人の方々が歌うという流れでした。
 
我々夫婦は野獣役の山崎育三郎さんキラキラの歌声が本当に好きで、出番を心待ちにしていたのですが、、、
アニメ版の野獣の曲はベルと歌う
 
『愛の芽生え』 
 
実質出番15秒タラーアセアセガーン
 
そんなあ...とガッカリしていたのですが、、、
 
なんと、、、
 
映画版のオリジナルソングである
 
『ひそかな夢』
 
歌ってくださいました!!!!
アアアアアアアアアアア(号泣)
 
美しい歌声会場を圧倒する声量と迫力!!!
一瞬にして引き込まれました。
 
そして、びっくりしたのがポット夫人役のクリスタル・ケイさん
ポット夫人のオリジナルの声優さんなのでは?!
と思うほどポット夫人にそっくりな上、Kさん自身の優しい歌声音譜にとても癒されました。
 
また、私はルミエールの
 
『ひとりぼっちの晩餐会』
 
が好きなのですが、
横山だいすけお兄さんクリスタル・ケイさん、
アンサンブルの方々の楽しい雰囲気が晩餐会そのもので
とても楽しい気持ちになりました。
アンサンブルの方々のプロとしての演技の気迫が本当にすごかったです。
 
芸能人の方々ではほかにも
ベル役:上白石萌音さん
ガストン役:山本耕史さん
ル・フウ役:チャンカワイさん
が出演されており、皆さまの歌声をお聴きすることができて楽しかったです。
 
とにかく感動の連続で
 
感情が追い付かない...!w
楽しくて苦しい!!!!
(いい意味で)
 
なひとときでした照れ
 
次もあったら是非鑑賞したいです!
アラジンとかどうですかね?ね??w
 
最後に発泡スチロールでできたバラ🌹のプレートと
金のテープが落ちてきてフィナーレとなりました。
実際に落ちてきたもの↓
 
 
 
 
ディズニーに限った話ではありませんが、
コンサートが終わるとしばらく余韻が抜けず、
熱が高いような状態になりませんか?お願い
 
公演が終わったのが22時頃でしたが、
夫婦二人ともテンションがMAXでしたw
 
 
長々とした記事になってしましましたが、レポは以上になります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 
それでは!