PC上で将棋ができる…とはいえ、やはり画面で見ているだけでは頭に入らない

ということで、盤駒買いました

 

あまりの安物…折りたたみ盤や、プラスチック駒などはイヤだったので

1万円くらいかけて、揃えてみました

 

 

まず、盤は 2000円で仕入れた3寸(より微妙に小さい)盤

木はカヤかどうかはわかりませんが、かなり堅い木が使われています

 

古いものらしく、かなり色が濃くなっていますし 傷もかなりあります

カドには大きな傷がありますが そこも変色して茶色くなっているのでかなりの年代物でしょう

 

因みに、ヘソはついていません

 

 

 

駒台は自作です

家にあった、桐の板を4枚切って、100均で買ってきた檜の棒を接着剤でくっつけて

おなじく100均で買ったニスを塗っただけw

 

制作費は300円でした

 

 

 

問題は駒

 

あまり安いものはと思って、8000円出して買いましたが 値段が妥当なのか?

 

 

・銘は香月

 

名匠国井香月がつくったもの… ではなく、香月堂という分業制の工房でつくられたもの

 

 

・彫り

 

菱湖と似ているけど、どうもこれは天童楷書らしい

ということで、格的には「上彫り」

一つ一つ文字が微妙に違う事から、手彫りであることは確実だろう

もちろん、一人でなく何人かで彫っただろう差違がありますが

 

ちなみに、盛り上げとかではなく 普通の彫り駒です

 

 

・木地

 

表示には本黄楊と書かれていましたが…

確かに黄楊は黄楊であることは、多分違いないですが

どうなんでしょう?本黄楊かシャム黄楊かなんて素人にはわかりません

見分け方ってあるのでしょうか?

 

・年代

 

駒の大きさが微妙に大きい そして少し薄い

これは、昭和期の駒の特徴らしい

香月が亡くなったのが昭和63年という事から考えても

昭和に作られた駒と見ていいと思います

 

その割には、カドがとれてなく 非常にキレイなので

あまり使用された駒ではないのでしょう

 

 

この条件で検索してみると だいたい1万円~2万円なので

中古で送料込みと言う事を考えると、妥当な値段だと言えるのではないかと

思うのですが

 

有識者のみなさまの意見お待ちしています

 

 

まあ、べらぼーな詐欺じゃなければ そこそこ気に入っているのでいいんですけどね