ビフィズス菌培養溶解質
【表示名称】
ビフィズス菌発酵エキス
【一般名】
ビフィズス菌発酵エキス
【医薬部外品表示名称】
【特徴】
ビフィズス菌を酸素のない状態で37℃で48時間培養したものからいくつかの工程を経て得られるわずかに酸臭のある淡黄色を帯びた透明なエキス
紫外線や加齢によって損傷をうけた細胞の自然修復機能を高め損傷DNAを修復する作用がある
【使用】
ヘアケア製品
スキンケア製品
【目的】
保湿作用
細胞賦活成分
【安全性】
とても安全
【危険度】
【補足】
老化現象は、ヒトの身体を構成している約40兆個の細胞の老化から始まると考えられており、細胞の老化は活性酸素によって細胞膜の酸化が進んだり、DNAの損傷の蓄積によって起こると言われています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毛根診断はこちらから→毛根検査申し込み
抜け毛予防シャンプー詳細はこちら
【著書】何本抜けたらハゲるのか!?→amazonで購入
日本毛根抜け毛研究会 http://www.nukeken.jp/
代表 生沼研(おいぬま けん)
mail:mail@nukeken.jp
〒326-0047 栃木県足利市錦町62-2(チェンジヘアサロン内)
TEL:0284-44-2993
FAX:0284-44-2993
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━