昨日の六限の終わり頃に体の激痛で意識がぶっ飛び、そのまま救急車で運ばれました救急車


二、三時間後に意識が戻ったので入院は無しでした!


でも、カーテン越しに聞こえた先生の「ストレスですね」という言葉に悔しさと、悲しさで涙を流してました。
そして痛感したこと



ぁあもう元の生活は無理なんだなぁ…




途端に涙が更に溢れました。
点滴された腕を見て、痩せて細くなって骨が出てると笑われた体を見て、痛む体を思って泣きました。
皆んなと笑いあった教室に戻れない、勉強も出来ない、卒業も出来ない…





悲しくて、悔しくて…。



家に帰って声をあげて泣きました。

担任に電話して、泣きながら「もう学校辞めたい」と叫びました。


両親も流石に泣いてくれました。
なんでもする、と言ってくれました。


その後、母と話し合って、専門の先生に診てもらうことになりました。


一晩経って、いつも通り朝早く起きてしまったので色々考えてました。


もう我慢するのはやめよう。
苦しかったら言葉にしよう。
自分の為に生きてみよう。


少し寂しいけど、絵を描いて載せていた趣味垢のツイッターもしばらくお休み。


楽しく盛り上がる皆んなを見ると、ずっと羨ましく思ってしまったから。こんな気持ちのままだと、話してる相手にも失礼だと思いました。
画面越しでも人は人。自分が失礼だと思う事はしたくないです。


休む事を言うと、「まってる!」と言ってくれました。



まだまだ泣き虫な私には時間がかかる道のりです。
でもゆっくりでも前を向けるようにして生きたいですクローバー




ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま

少し話を変えて、明るい話題も。
{21144784-D1BE-4612-A623-60D8918322F1}

{C0D3618C-2E24-402D-BF28-C03A7F65A823}


母の日に「あげる!」と豪語していたオリジナルスマホケース。
我が家の愛犬を配置して、背景をデザインして…趣味で自分でグッズを作ることが多かったのでその知識を発揮して作りました!

そしてようやく今朝届きました!!
やはり我が家の犬達は可愛い…ラブラブ

母も大喜びしてくれましたニヤリキラキラ

これから大学病院菜最終日です。
張り切って行ってきますプンプン


沢山の暖かいコメントありがとうございます。
皆さんの言葉一つ一つから勇気をいただいてます。