









母や祖父が常に色々学んでいる姿を見て、小さな時は意味がわからなかったけど、気づいたら、娘を授かり、誕生してから、たくさん学ばせてもらい、沢山の出会いに出来事に遭遇。
不器用なあたしとしては、小さな時から、のんびりタイプで、早生まれのせいにしたいけど、パパってなんでも出来る感じではなかったから、人のなん10倍も努力しないと
同じところにたどりつけなくて。
その分逆に何か出来た時の喜びは、何百倍なんだろうけど。新しい環境に慣れるまで、ちょっと時間がかかるけど、出会う人出会えた人、温かい方ばかり。
勝手にすみません。懐かしく感じたり、親戚や
昔からの友達に似ていたりが多くて、親近感を覚えます。
ふと困っていたら、背中を押してくださる方もいて
頑張ってこられたなあって。
リアルに久しぶりにまた大学で先生に講義を受けて
また、娘の大学の親睦会で教授にお会いして
ゆうきいただいたり、娘をお任せしている先生方が
手厚く子ども達に親身で家庭を思わせるような感じに
これからも、まだまだお世話になりますが安心しました
自分のスタイルは変えられませんが、これからも、
自分らしく、楽しみながら、あがきながらも、
成長していきたいな
来月で入籍25周年?
二十歳からの出会えた旦那様とも、30年のつきあい。
いつも優しく笑顔で、ありのままの私を受け止めてくれ
応援してくれありがとう😊
そして少し前の娘の大学懇親会の休憩時間での中抜け
ランチでエリックサウスと赤坂プリンスクラシックハウス
@akasakaprince_lamaisonkioi
@ericksouth_web
癒し写真。バラ綺麗だから行ける時行ってます
バスクケーキもおすすめ