バタバタと | 赤ちゃん死にました

赤ちゃん死にました

乳幼児突然死症候群によりわずか6ヶ月で天使になった次男と家族の日常ブログです。

5月、6月と仕事仕事で、ようやく閑散期の7月に入りましたあせる




8月1日から産休&育休に入ります✨






6月に上司から昇格試験の話を頂いてたので、ダメ元で受けてみようと思い、仕事の休憩時間や、家事の合間に筆記試験の勉強をしていたのですが、なんと、試験直前から体調を崩して、当日も痛み止め服用しながら頑張ったんですが。。。ゲホゲホ










合格基準の80点に至らず、落ちました😭😭😭










あと2問合ってたら筆記試験は合格だったのに。。。チーン












そして今月の最終出勤日にリモートで面接試験がありますゲッソリ










面接に受かれば、給与ランクは下がりますが一応昇格はするので今よりは待遇もお給料も良くなります✌️










子供たちに色々お金がかかるので、少しでもお給料が上がればいいな😭💦









パパちゃんの教員のお給料だけでは生活が出来ず、また、激務なのに残業代も出ないので、コロナの感染予防でさらに仕事が増え、帰宅は日付変わる直前になりました😫








そして教員は副業禁止。













なので、そう‼️
私が頑張りますよ‼️‼️‼️

















産まれた子が1歳になったら育休から復活してバリバリ働きます( •̀ •́ゞ)








って言うと、年配の方に多いのですが、「可哀想…」とか、「三つ子の魂百まで」とかいらん事言ってくるわけですよ。

















外野は黙っとれ😤











働きたくないけど生活の為に、泣く子を置いて胸が締め付けられる思いで仕事行ってるんですよ。









子供と居たいのに、子供と居ることで心のバランスが崩れてしまうママだっている。


















毎回育休取得したあとに保育園入れるってなると周りの年配の人達から言われるので、また今回もとやかく言われそうです。












みんなそれぞれ色んな理由があるんだから




保育園=可哀想




保育園=育児放棄




っていう考えやめて欲しい。
























時代に合わせて、年配の人達も考え方をアップデートしていけるといいな。














そういうおばあちゃんに私はなりたい😎