志の輔noにぎわい座

横浜にぎわい座


「ためしてガッテン!」の志の輔師匠。 

いま最もチケットが取りにくい落語家さんのひとりと言って間違いないでしょう。

やっとチケットが取れました! 



『こぶとり爺さん』 
 子供の宿題の感想文、昔話「こぶとり爺さん」で得られる教訓とは…? 
おなじみの昔話をネタに、大笑いしました 

『千両みかん』 
今は冷凍技術のおかげで「旬」がなくなりつつありますね~

 『小間物屋政談』 
行商先で死んだと思われた亭主が、半年後に旅から帰ってみると…。 
情報がろくにない時代のとんでもない物語。そんな状態でもなんとかなってたんだな(^-^; 


いまは情報がありすぎて、それに縛られてるところがあって。

現代社会ってあくせくしすぎだよな…と肩の力が抜けてゆくのがわかる。


肩の力を抜いて生きるって、現代はなかなか難しい時代。
もっといいかげんでいいのにね…

そんな声が聞こえてくるような。 
笑いながらそんなことを思いました