バセドウ病と学校司書どちらも一年生

2008年1月生まれの息子とドタバタやってますにひひ

1歳3ヶ月半ばで断乳して、ようやく授乳服から解放されました音譜

楽になったなぁと思う部分と、活動が増えて大変になった部分と、

なんだか体力的には相殺されてる気がします。

あと一人産みたいと思っているけど、子育てがんばれるのかな?

いや、がんばるしかないっしょ!と自分に言い聞かせてます。

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

バセドウ 8/21

久しぶりだー

採血結果
TSH 1.912
FT3 2.13
FT4 1.15
TRAb 1.0未満

相変わらずFT3だけやや低め
他は正常値

すばらしい

つまりは、薬の量がちょうどいい
ってことかな

メルカゾール一錠
チラージン25μg一錠

今回忘れず言えた
円形脱毛症

全体に抜けやすくなるというのは
バセドウによくあることだけど、
円形脱毛症というのはやはり別物
とのこと

…つまりはストレスだった
ってことだね
下痢するわ、不整脈起こるわ、
円形脱毛症になるわ…って、完全ストレスやん

肘が痛いことも、
薬を飲み始めたときならわかるけど、
いまなら、たぶん別物

あはは…スマホ肘だったりして…

てことで、
薬はこのままで、次の診察は2ヶ月後
これで、もうすぐ治療開始から5ヶ月
あと一年くらいかなぁ
このまま落ち着くことを祈るのみ

本の見本市

学校司書のお仲間5人で、
ちょっと大きい街までお出かけしてきた

本の見本市…というのは通称で、
大きな問屋さんが、
カタログでは分かりにくい本を、
実際にズラーと一面に並べてくれて、
手に取ってみることができるイベント

2つの問屋さんをまわって、
「これ欲しいな」とか「あったらいいな」
なんてことを言いながら見てまわり、
選んだものをリストにしてもらえる

それを参考に今後の選書に役立てようと
そんなイベント


もう、初心者の私は、
みなさんがまだ見てまわってても、
文字が意味のある言葉として
頭に入ってこないくらいになっちゃった

一ヶ所2時間が限度

もちろん、まだまだ見たいと思うくらい
本はいっぱいあるんだけども、
もう、脳が受け入れ拒否してるな
ってなってしまう

もうクッタクタ

でも、すっごくよかった❗️
カタログでは「ふーん」と思ったのに、
実物見たら欲しくなる本もあるし、
タイトル見たら欲しかったけど、
中身見たら「うーん要らんか…」
となる本もあるし、
実物見られるって、本当にいい機会

来年も行けるならぜひ行きたい❣️

とりあえずスキャンと照合

わかってる範囲でのスキャンと照合終わった

が、なんと400冊ほど不明…

昨年も不明だったものはヨシとすると、
あと何冊だろう…
今日はひたすらに探す予定

どっかのクラスに辞書のブックトラックが
隠れていそうだなー
生徒が半日なら午後から探せるぞ❗️

そして❗️
最後に借りちゃうぞ、本を💕
いっぱい読むぞー夏休み❗️

初めての蔵書点検

先日のソフトの合間に
ハンディ端末貸出をしてきて

今日、初めての蔵書点検❗️

やったことないことは、
ワクワクドキドキ💓

まずは第一図書室をエアコンで冷やし❗️
第二図書室優先で

だって、暑いから
なぜだ❗️ここにはエアコンがない
窓は全開にしたけど、全然風もない

とりあえず棚をナンバリングして、
ひたすらピッピッしては、
暑さに辛くなったら第一図書室に行き、
データを転送
水分補給をマメにして、
なんとか第二今日中にの目標クリア❗️

はぁ〜

しかも、合間に読み聞かせにも行けた
たまたま教務の先生と話してて、
「今日6時間目なんですけど❗️
読み聞かせお願いできるかしら❗️」
なんてタイムリー
2人で6冊の絵本を支援級で読む

素直に楽しそうに聞いてくれて、
本当に私が癒された

さ、明日は第一図書室と、別置のものたち
廊下のブックトラックや、調理室、
音楽室などを見に行くらしい

3日目は不明本やエラーの確認
そして時間があれば、
司書の取説を作ることになっている
さあ❗️がんばるぞ❗️

バセドウ診察7月11日

TSH 0.870
FT3 2.02
FT4 1.07
TRAb 1.7

FT3が低めなのはもういい
TRAbがちょっと上がったのは
まぁ経過観察で

基本変わりないので、
次の受診も40日後

あ、円形脱毛症言うの忘れた

もう、副作用の起こりやすい時期は
そろそろ終わりそう
なくなるわけじゃないけどね

肘、脚のかゆみも大分落ち着いた

やれやれ
さ、まだ半年以上ありますが、
がんばって服用続けましょう

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>