la couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル) 楽しい縫い物 滋賀 近江八幡 ソーイング教室 -53ページ目

la couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル) 楽しい縫い物 滋賀 近江八幡 ソーイング教室

ミシン、刺繍、洋服にバッグ…。その昔、学校やどこかで習った縫い物のような難しさ、堅苦しさにとらわれないソーイング教室。簡単・気楽な気持ちで縫いたいものを縫おうとする気持ちをサポートする教室です。

うれしいお写真をいただきました。
先日、納品させていただきました、ボレロ。
次男の通う幼稚園の今月の祝福式、家族一緒に参加するお誕生月の礼拝で、着てくださいました。

{4D05CC0F-1EDE-4AAF-83BC-B2CD9DD78BBE:01}





お式は結構長いんです。
礼拝なので、お式の最中にお写真を撮られるような雰囲気ではありません。
おリボン、ほどけちゃいましたね(笑)
お疲れ様でした!!


入園式にご着用になったお洋服がとてもお姉さんっぽい制服のような服で、それをかわいらしく着たいので、できるだけかわい~いお色味で、とのご要望でした。

theピンク!というべきピンク色のボレロ。お嬢ちゃまのお気に入りの1枚になってくれると嬉しいです^ ^


この度はお子様のご成長の大事な一場面に、この1枚を選んでくださいましてありがとうございました。
何度も活躍するお洋服となりますように。






今日も寒い1日です。
今日は女の子ワンピースの仕上げレッスンとなりました。

見頃はニット生地、スカートはネル生地を使った、スクールガールふうワンピースです。
完成しました^ ^

{0C47D6DD-789F-4A62-BC9D-F5766C1C018C:01}


パターン本の120cmサイズで製作されましたが、途中でお嬢ちゃまに試着の結果、見頃部分がボテっと大きく、見頃が長いことが発覚。
袖下と胴部を少~しずつ削り、スリムに。
手首回りのバイアステープ、少し面倒な作業ですが、やはりポイントになっていますね。手抜きせずに、きれいに作業を進められる生徒様ですので、仕上がりがとても正確です。


実はボタンはまだついていません。
お写真を頂きたく、ボタンをそっと配置して頂いて、パシャっと1枚(笑)

少し温かなタートルを組み合わせたら今の時期でも着られるかしら。。。
レギンスやタイツにも、ハイソックスにも似合いそう!
パターン本選び、生地選び。ステップごとに親子で楽しんで作ってくださいました。
完成品を着られるとき、お嬢ちゃまはどんな反応をされるのでしょう? きっと素敵な笑顔をされるのでしょうね。



本日はレッスン、ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております♪

よく登場するスクロールボア生地で、ベストを作りました。
幼稚園児さんの防寒対策、そして自分で体温調整できるようにとの、優しいママのご配慮の1枚です。

実はまだ納品前のお品ですが、今日のPhotoレッスンで撮った写真をブログに載せたくて(笑)

どうですか!
この写真の美しさ~
これ、iPhoneで撮っているんですよー^ ^
{DCBC97BF-67CB-4A48-9DB4-3F87A6223C4D:01}

生地の雰囲気がよく伝わる1枚に撮れているなーとニンマリ。