la couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル) 楽しい縫い物 滋賀 近江八幡 ソーイング教室 -4ページ目

la couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル) 楽しい縫い物 滋賀 近江八幡 ソーイング教室

ミシン、刺繍、洋服にバッグ…。その昔、学校やどこかで習った縫い物のような難しさ、堅苦しさにとらわれないソーイング教室。簡単・気楽な気持ちで縫いたいものを縫おうとする気持ちをサポートする教室です。

着やすいお気に入りのワンピースをご持参され、そのワンピースからパターン取り。そして、バルーンワンピースにアレンジして制作されました。
しかも、色違いの姉妹分。
薄手コーデュロイのソレイアード、レッドとベージュ。おしゃれママの布選びはセンス抜群です。

{D62331F5-0598-42F5-B5F7-A154396F1A65:01}

{7FB40A3D-B4B9-4AF0-A659-9A0BD3C4A162:01}


バルーン部分の裏地はなんとショッキングピンク! 着ていて見える、見せる部分ではないけれど、たまーに見えたらきっと相当キュートですよ^ ^

春休み突入前に出来上がってよかった!
春休みの楽しいお出かけにヘビロテしてくださいね。

ハレの日のお洋服に~
お姉ちゃんが同じく入園式に着られたという清楚なセーラーカラーのワンピース。
とても上品で素敵なお洋服なのですが、下のお子様にそのまま着せるのはなんとなく芸がない…。
そんなお気持ちのママからのオーダーです。
セーラーカラーのワンピースに合わせられ、セーラーカラーが活かせて、なおかつ変化のつくお洋服。なかなかに難しいお題に悩みました!!

出来上がりはこちら。

{D3ABFBD2-3546-43A5-87C0-D9B9A4CE2B09:01}

{502EA0D9-887E-418E-A96A-C3059FEE1AFF:01}

ピンクベージュと白のリボン状の糸を織り上げた上質なスーツ生地を使った、一つボタンのジャケット。
ジャケット生地より少し濃いシャンタン素材のリボンを胸元に。
あまりに可愛らしいジャケットを見ていると、私も欲しくなります^ ^ 似合わないだろうけど…^_^;



ちょうど一ヶ月後くらいが入園式ですね。
その頃にはもう少し暖かくなっているでしょうか。
この度はお子様の大切なお式でのお洋服にla couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル)楽しい縫い物の一枚をお選びくださったこと、大変光栄です。素敵なお式となりますように!
滋賀県でも近江八幡市は太平洋側の気候ではないよと言われるビミョーな気候ではあるけれど、北陸出身の私にとって、近江八幡での春は、やっぱりはやいと感じます^ ^
2月も下旬になると、春めいた日がちらほら。幼稚園帰りの園庭で子どもの外遊びに付き合うのも苦ではない日も出てきました(そう、まだまだ大抵の日は寒くてはやく帰りたい!)。

ごくたまーにの春めいた日、春が一層待ち遠しく、春になったらいっぱい外遊びに出かけよう!とか、春になったらいっぱいお散歩に行こう!とか、やっぱり外へ外へ出たい、そんな気分にさせられます。


そんな私が春に向けて欲しいものの一つが、小さなバッグ。
お財布と携帯、時にはペットボトルとハンカチくらい入ればいいやというバッグ。
ちょっとそこまでのお出かけ用に気取ってないけど、やっぱりかわいいものがいい。そんな気持ちで作ったバッグです。

{6F74B3AE-EFDF-4931-8C29-F74C741702A5:01}


うきうきするようなリボンをいっぱいつけてみました。上品なグログランリボンと元気のいいボーダーの組み合わせ。